goo blog サービス終了のお知らせ 

One-Leg Playerの奮闘記

障害を持っていても松葉つえ1本でいろんなスポーツにチャレンジして来ました。今は車いす競技用に夢中です。!!

silent 6話の不条理と傲慢さの考察。

2022-11-13 07:14:29 | 届かぬ想い

観る人によって人それぞれで 、「silent」 の6話を半世紀エンタメをウォッチされている”イマナニさん”が、映画、舞台、ドラマのレビューを解説されている目線で、前回ご紹介した映画評論家&脚本家のお二人の考察とは、またひと味違った観る人の視点が変わるだけで、こんなにも人の感じ方って変わるんだと思い知らされたドラマ解説でした。

サイレント6話の細かな場面の描写とセリフを、イマナニさんなりの不条理と傲慢さが深堀されている気がした。

私自身も、いろんな差別や不条理な思いを経験した過去があるだけに、叶わない夢を何度も見たし家族や兄弟にも言えない事もあり、このドラマが表現しようとする脚本家の生方さんのテーマに共感するシーンが多々あり複雑な印象です。

◎ silentサイレント6話のドラマ感想 (不条理と傲慢)

それは、聴者も ろう者も同じ、あなたも同じ。ってとこがイイよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりに聴く Summer Mix Playlist !!

2022-08-28 20:54:42 | 届かぬ想い

こんばんわ!!

夏の終わりに相応しい Summer Mix Playlist を選んでみました。

ゆっくりと寛ぎながらお聴きください。

♪ 真夏の果実:サザンオールスターズ

♪ 夏の終わり:森山直太朗

♪ さよなら夏の日:山下達郎

♪「夏の終わりのハーモニー」井上陽水・安全地帯 hima.cover#38 

♪ Studio Ghibli Summer Day Piano Collection Piano Covered by kno

お節介なOne-LegPlayer  からの、細やかな夏の贈り物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報われないアーティスト探し。

2021-09-14 23:44:50 | 届かぬ想い

私の報われないアーティスト探しは、Yo1Ko2、粉ミルクさん、黒木佑樹さんから始まり、最近では高校2年生の陽真(ひま)だったりする。

皆、歌が上手いのに自分のオリジナル曲に恵まれず、Cover曲ばかりがヒットして、途中で挫折しフェードアウトしてしまうのがとても残念でなりません。

世に隠れた歌唱力のあるアーティストたちなのです。

だから余計に応援したくなり、Cover 曲の中には、本家が歌う歌より素晴らしい新たな歌へと生まれ変わることも在り、そこがCover Artist の魅力なのです。

♪「ひまわりの約束」/秦基博 maa.cover#34  

♪「帰ろう」藤井風 maa.cover#43

♪「Missing」/久保田利伸 maa.cover#29

♪ ハッピーエンド / back number (cover)粉ミルク

♪ 君が好き / 西野カナ(フル歌詞付) カバー 黒木佑樹  

きょうも長い間、お気遣いありがとうございます。!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無機質な Plastic Love をJazz Version で

2021-01-14 21:24:24 | 届かぬ想い

異色のピアニスト、角野隼斗ことCateen さんの Jazz Reharmonized の「Plastic Love」 を休憩の合間にお聴きください。

速弾きでストリートピアノや駅ピアノでも有名な東大卒のピアニストさんです。

今年は、ショパンのピアノコンクールに出場されるとか聞いてます。

技巧派は分かるけど、やはりメロディに深みが足りないように思えてならない。

若いからテクニックばかりに走るのではなく、色んな人生を経験することで、
もっと艶やかさや人の心に沁み込むようなピアニストになって欲しいですね。

ボーカルのトヨシマ・モモエさんとのコラボをお楽しみ下さい。

♪ Plastic Love (Jazz Reharmonized) / 竹内まりや (Mariya Takeuchi)  

オマケです。(私は、こちらのPlastic Love の方が好きです。!!)
♪ Friday Night Plans - "Plastic Love" (Live at Studio Tanta)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心が騒ぐMUSIC !!

2020-09-18 10:16:31 | 届かぬ想い

物事が自分の思うようにならない事が多い昨今、

そんな時にふと過去のブログ記事を振り返り読むと
逆に励まされることがある。

その時、その時、こんな風に考え、様々な体験や必死に知恵を
絞りながら、自分なりにやって来たことが、今思えば懐かしい
気がする。

心が騒ぐMUSIC も過去の想い出と記憶を蘇らせてくれる。

時には励ましてくれたり、届かぬ想いや嫌な苛立ちを慰めて
くれたりする。

♪ Right Here Waiting - Richard Marx (Boyce Avenue piano acoustic cover) 

♪ I Knew I Loved You - Music Travel Love  (Savage Garden Cover)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする