物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

ミヤマウグイスカグラ <Lonicera gracilipes Miq. var. glandulosa Maxim. >

2010-04-04 10:22:49 | その他
林の縁などに生えるスイカズラ科の落葉低木です。初夏の頃には赤く透きとおった実を付け
食べられます。
私の母の実家は群馬県安中市なんですが、『チョウチングミと呼んでいました。

普通1ヶ所から2本花が出ています。花はオレンジ色でラッパ型。先は5つ、
星型に開きます。

葉や花に毛が生えているのが分かると思います。腺毛が生えています。

 
 
同じ仲間でこちら群馬では見られない植物に 「ウグイスカグラ」 があります。
以前埼玉で撮ったウグイスカグラです。


姿かたちは同じですが毛が生えていないのが分かると思います。
 
 小枝が多く鶯がここで神楽を舞っている様に見えるからとか
鶯隠れが転じたとか言われています。
良くウグイスカと間違って呼ばれることが多い
  ウグイスカです。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (akira)
2010-04-04 13:05:00
私も「ウグイスカズラ」と思っていました。漢字で書くとなるほどと思いますね。ポチ
返信する
No title (naka)
2010-04-04 15:15:00
なるほど、良くわかりました。
みんなウグイスカグラだと思って
いましたが、違うんですね、。
毛が有るのと無いの。
こちらで見かけるのは
みんな毛が有ります。
返信する
No title (カナジ)
2010-04-04 20:02:00
ウグイスカズラと呼んでいました。スイカズラと同じような葉と似た花なので一緒にしてしてしまうと間違いですね。カグラですね。実が食べられるとは知りませんでした。☆
返信する
No title (テラインコグニタ圭)
2010-04-05 19:28:00
ミヤマウグイスカグラの葉っぱや花にも、果実にも毛が生えていますね。圭
返信する
No title (一秋(野草))
2010-04-08 21:39:00
遊びの駐車場さん ポチありがとうございます。
鶯神楽ですね。良く間違えているのを見ます。
返信する
No title (一秋(野草))
2010-04-09 05:39:00
nakaさん 群馬では毛の無いウグイスカグラはは見ないですね。
返信する
No title (一秋(野草))
2010-04-09 05:41:00
カナジさん カズラ とされていることが意外に多いです。
返信する
No title (一秋(野草))
2010-04-09 05:44:00
nom*y*ma*2222さん 果実にも沢山毛がは生えています。
返信する

コメントを投稿