物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

参考資料   バラ科《ヘビイチゴの仲間》と《キジムシロの仲間》

2009-05-03 07:39:42 | 表紙
 バラ科のヘビイチゴの仲間(ヘビイチゴ属)とキジムシロの仲間(キジムシロ属)の
区別について簡単に見分ける方法をお伝えいたします。

 まずどちらも黄色の5弁花で良く似ています。
がくを良く見てみましょう。これは散りかけのヘビイチゴの花です。がくが良く見えます。


黄色の①~⑤が  がく です。
赤の①~⑤が   副がく と呼ばれるものです。

ヤブヘビイチゴの花です。


副がく片が花弁より大きくて目立っているのが分かると思います。
これがヘビイチゴ属の特徴です。

こちらはキジムシロです。


同じ仲間のツルキンバイです。



キジムシロの花を見ると


副がく片が目立っていません。キジムシロの仲間は副がく片が花びらの下に隠れていて
目立たないのです。
またキジムシロの仲間は花序を作ります。花が幾つか集団で付くのですが
ヘビイチゴは1つずつ付きます。

ヘビイチゴ属 {ヘビイチゴ・ヤブヘビイチゴ} 副がく片が目立つ 1つずつ花が付く

キジムシロ属 {キジムシロ・オヘビイチゴ・ツルキンバイ・ツチグリ・ミツバツチグリ
        カワラサイコ・・・など} 副がく片が目立たない 花序となって花が付く

後は葉の様子などでそれぞれ分類していきますが下のほうと上のほうで複葉数が違ったり
するものもあり良く似ていてなかなか難しいものです。
私もこの仲間は難しくいつも悩まされます。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (naka)
2009-05-03 18:18:00
この仲間は、こんなに違いがあったんですか。
良くわかりました。
これからは、気をつけて見てみます。
ありがとうございます。
返信する
No title (smat)
2009-05-04 21:41:00
分かりやすい説明、ありがとうございました。
返信する
No title (mat*har**ai)
2009-05-07 17:51:00
ヘビイチゴ。。見るのも嫌だったけれど
よく観察してみます。
丁寧な説明ありがとうのポチ!!
返信する
No title (akira)
2009-05-08 16:43:00
有難うございました。本当に区別がつかなくて困っていました。ポチ
返信する
No title (一秋(野草))
2009-05-17 20:20:00
nakaさん この仲間は良く観察しないと難しいものです。
返信する
No title (一秋(野草))
2009-05-17 20:21:00
smatさん お役に立ちましたでしょうか。
返信する
No title (一秋(野草))
2009-05-17 20:28:00
matahariさんポチありがとうございます。
名前はヘビイチゴという事で印象が悪いですね。
返信する
No title (一秋(野草))
2009-05-17 20:31:00
遊びの駐車場さんポチありがとうございます。
本当にこの仲間は見分けずらいですね。
返信する

コメントを投稿