物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

クロヅル ~実~

2017-08-12 19:00:00 | その他
花の写真はこちらで ⇒ クロヅル


クロヅル(黒蔓)
<学名:Tripterygium regelii>
ニシキギ科 クロヅル属 落葉つる性木本

日本海側中心に分布する植物のようです。
群馬県の北には日本海側分布の植物も生えています。
今回は花が終わって若い実が付いていたのを
撮ってきました。


撮影日 2017.08.06: 群馬県




特徴のある果実です。
長さ12~18㎜の3枚羽根の翼果です。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コオニユリ  クルマユリ

2017-08-12 07:00:00 | ユリ科
コオニユリ(小鬼百合)
<学名:Lilium leichtlinii Hook.f. f. pseudotigrinum (Carrière)                                                                                                                                                H.Hara et Kitam.>  
ユリ科 ユリ属 多年草

オニユリ

全国の湿った草原などに生育する球根を持つ多年生草本。
高さ30~60cm。オニユリに似るが、全体が小さく
葉の腋に珠芽(むかご)はつかない。


撮影日 2017.08.6: 群馬県

花期は7~9月。花は茎頂の総状花序に2~10個つき、
下向きに咲く。橙赤色で内側には黒紫色の斑が入り、
強くそり返る。




近くにクルマユリも咲いていました。

クルマユリ(車百合)
<学名:Lilium medeoloides A.Gray>                                    
ユリ科 ユリ属 多年草







北海道や本州の中部以北と大台ヶ原山と四国の剣山の
高山帯から亜高山帯の草原に分布する百合で
前のコオニユリに似ています。
明るいオレンジ色で斑点は少ないようです。



葉の付き方が特徴的で輪生(一箇所から何枚も出て
車の車輪のようです。)しています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする