BANGKOK DANGEROUS/08年/米/100分/劇場公開
監督:オキサイド・パン、ダニー・パン
出演:ニコラス・ケイジ、 シャクリット・ヤムナーム、チャーリー・ヤン
<ストーリー>
完全無欠の殺し屋が最後の仕事でミスを犯し、窮地に追い込まれていく様を描く。
<感想>
オリジナルの邦題は『レイン』だけど、原題は『バンコック・デンジャラス』。
何故『レイン』という邦題が付けられたのかと云うと、ラストの雨のシーンが印象的だったから。
で、今回リメイクとなる本作では原題をそのまま公開タイトルとして引用。
実は「レイン=雨」に纏わるシーンも出てくるのだが、どうやら配給会社が本編に対して余り意味が無いと判断したのか、邦題タイトルとしては用いられなかったようです。
なんかうんちくまがいな事を書いてしまったが、それ程酷い作品ではなかったです。
只、暗殺者にニコケイを用いた事が大失敗だったんですな。
彼なりに激しいアクションを披露してはいるが、どっちかつうとハゲしい頭ばかりに目が移り、薬局で出会った女性に恋して鼻の下デロンと伸ばしながら、地味に暗殺計画を実行しようとするも、女性の涙が頭を過り失敗しちゃっている辺りには、
何処が凄腕の暗殺者やねん!
彼なりに掟成るものがあるのだけれど、一番大事な‘堅気の人間と交わるな!’を、いともあっさり破り捨て、結局それが災いして自滅しているのだから、同情の余地すらないです。
専らニコケイの顔からして馬面だし、ノベェとした顔して悪党を殺していても、全然カッコいい暗殺者には見えないのだから、これは明らかに人選ミス。
これがもっと凄味のあるキリッとした顔でありながら何処かしら寂しさを漂わすような役者(思いつかないけど)ならば、ラストシーンにも感動出来たかも。
演者がその作品のイメージに合っているかいないかで、映画の雰囲気もガラッと変わる。
決してストーリーは悪くない。
全てニコケイのダサキャラが台無しにしてしまっている!
関連作:『レイン』(オリジナル)
オフィシャル・サイト(日本語)
評価:★★☆
09/09/25DVD鑑賞
オキサイド・パン ダニー・パン サスペンス・アクション ニコラス・ケイジ リメイク R-15 DVD新作


にほんブログ村
監督:オキサイド・パン、ダニー・パン
出演:ニコラス・ケイジ、 シャクリット・ヤムナーム、チャーリー・ヤン
<ストーリー>
完全無欠の殺し屋が最後の仕事でミスを犯し、窮地に追い込まれていく様を描く。
<感想>
オリジナルの邦題は『レイン』だけど、原題は『バンコック・デンジャラス』。
何故『レイン』という邦題が付けられたのかと云うと、ラストの雨のシーンが印象的だったから。
で、今回リメイクとなる本作では原題をそのまま公開タイトルとして引用。
実は「レイン=雨」に纏わるシーンも出てくるのだが、どうやら配給会社が本編に対して余り意味が無いと判断したのか、邦題タイトルとしては用いられなかったようです。
なんかうんちくまがいな事を書いてしまったが、それ程酷い作品ではなかったです。
只、暗殺者にニコケイを用いた事が大失敗だったんですな。
彼なりに激しいアクションを披露してはいるが、どっちかつうとハゲしい頭ばかりに目が移り、薬局で出会った女性に恋して鼻の下デロンと伸ばしながら、地味に暗殺計画を実行しようとするも、女性の涙が頭を過り失敗しちゃっている辺りには、
何処が凄腕の暗殺者やねん!
彼なりに掟成るものがあるのだけれど、一番大事な‘堅気の人間と交わるな!’を、いともあっさり破り捨て、結局それが災いして自滅しているのだから、同情の余地すらないです。
専らニコケイの顔からして馬面だし、ノベェとした顔して悪党を殺していても、全然カッコいい暗殺者には見えないのだから、これは明らかに人選ミス。
これがもっと凄味のあるキリッとした顔でありながら何処かしら寂しさを漂わすような役者(思いつかないけど)ならば、ラストシーンにも感動出来たかも。
演者がその作品のイメージに合っているかいないかで、映画の雰囲気もガラッと変わる。
決してストーリーは悪くない。
全てニコケイのダサキャラが台無しにしてしまっている!
関連作:『レイン』(オリジナル)
オフィシャル・サイト(日本語)
評価:★★☆

09/09/25DVD鑑賞
オキサイド・パン ダニー・パン サスペンス・アクション ニコラス・ケイジ リメイク R-15 DVD新作


にほんブログ村