Z NATION
2014年
アメリカ
86分
アクション/ホラー/ドラマ
TV

監督:
ジョン・ハイアムズ
ルイス・プリエト
マイケル・ロビソン
エイブラム・コックス
ティム・アンドリュー
ニック・ライオン
レイチェル・ゴールデンバーグ
出演:
ケリータ・スミス:ロべルタ・ウォーレン
DJクオールズ:サイモン(市民Z)
マイケル・ウェルチ:マック・トンプソン
キース・アラン:マーフィ
アナスタシア・バラノヴァ:アディ・カーバー
ラッセル・ホジキンソン:ドック
ピセイ・パオ:カサンドラ
ナット・ザング:10K
トム・エヴェレット・スコット:チャールズ・ガーネット
ハロルド・ペリノー:マーク・ハモンド(第1話のみ)

<ストーリー>
ゾンビウイルスによって荒廃した世界を舞台に、唯一の生存者の護送を担当する兵士たちの姿を描いたサバイバルパニックの第1シーズン第6巻。マックとアディに再会した仲間たちは、少年の案内でユタ州のコミューンを訪れる。第11話と第12話を収録。
-感想-
2014年
アメリカ
86分
アクション/ホラー/ドラマ
TV

監督:
ジョン・ハイアムズ
ルイス・プリエト
マイケル・ロビソン
エイブラム・コックス
ティム・アンドリュー
ニック・ライオン
レイチェル・ゴールデンバーグ
出演:
ケリータ・スミス:ロべルタ・ウォーレン
DJクオールズ:サイモン(市民Z)
マイケル・ウェルチ:マック・トンプソン
キース・アラン:マーフィ
アナスタシア・バラノヴァ:アディ・カーバー
ラッセル・ホジキンソン:ドック
ピセイ・パオ:カサンドラ
ナット・ザング:10K
トム・エヴェレット・スコット:チャールズ・ガーネット
ハロルド・ペリノー:マーク・ハモンド(第1話のみ)

<ストーリー>
ゾンビウイルスによって荒廃した世界を舞台に、唯一の生存者の護送を担当する兵士たちの姿を描いたサバイバルパニックの第1シーズン第6巻。マックとアディに再会した仲間たちは、少年の案内でユタ州のコミューンを訪れる。第11話と第12話を収録。


【ネタバレ全開御免!】
別々に行動していたアディ達とロベルタ達は、市民Zの導きもあって無事に再会する事が出来た。

全員合流した事で再び車を走らせるロベルタ。

あれ?車あるやん。
前回道に迷いながら歩き回ってたのは何だったのか・・・。
(あ、あのカートを使って車を直したのか)
道端にゴロゴロ横たわる子供ゾンビを遠目に見ながら道を走っていると、生きている一人の男の子に出会う。

彼に何処かで食料は手に入らないのか?と聞くと、とある場所を教えてくれた。
そこは女性と子供のみが暮らすオアシス。
否、カルト教団。

教祖となる女は他の女性達に「男は不要!」と徹底的に教え込ませていた。
そんな彼女の囁きに情緒不安定になっているアディの心も動かされていってしまう。

「彼氏の事は忘れてここで暮らしなさい」
完全に洗脳されてしまったアディはマックの元を訪れると、私は貴方を忘れてここに残るとか言い出す有様。

ロベルタ達も「ここに居ては駄目。私達と一緒に任務を果たすのよ」と説得するも、聞き耳持たず。

駄目だこりゃ。
もう放っておけよ、この女!

ロベルタは私の想いと一緒で、もうアディは残してこの場所を去ろうとする。
しかし、彼氏のマックだけは、「嫌だ!」と駄々をこねて車から飛び降り、ロベルタの静止を振り切り、何処ぞへと姿を消してしまうのであった。

アディとマックはもうこれでお別れとなってしまうのだろうか。
第11話の見所。

マーフィ、何やってんねんww

いやぁひっさびさの女は美味かったぜぇ!!
パコパコしまくってやったぜぇ!!
この女、もしやマーフィの子供を妊娠しちゃう??
仮に妊娠したとしたらどんな子供が生まれてくるんやろか。
抗体を持つゾンビヒューマンスーパーベイビーかw
教団の施設内で飼われている、というか無能な男共を始末するのに使っているのが

熊ゾンビ!!
もうちょっと動き回ったり、人間を食い殺すシーンを見せて欲しかった。
後、どうでもよくないかもしれないが、ここに来てロベルタじゃなくて

ロバータという名前だった事を知った私^^;
ずっとロベルタだと思ってたので、これまで記事内ではその表記をしてましたが、これからはウォレンで統一していきます(今更!w)
ゴルフ場へとやってきたウォレン達。
当然ながらそこにもゾンビはウヨウヨといて、ウォレン達はクラブハウス内へと逃げ込むも、銃弾が底をつき囲まれてしまう。

と、そこにゾンビを片付けてくれる無数の銃声音が。
恐る恐る逃げ込んでいた室内から外に出てみると、見知らぬ3人組がそこに立っていた。

「ありがとう。助かったわ」ウォレンはお礼を言う。
彼らと直ぐに打ち解けたウォレン達は皆で食事を摂る事にする。
その場であっさりマーフィが自身の秘密をバラしてしまい、ゾンビに襲われない男は使える!と3人組は何かしらの悪巧みを持ち始める。

お酒を飲んでいたウォレン達だったが、急に眠気に襲われ、意識を失う。

マーフィ以外は全員眠らされ手錠をかけられ放置されてしまった。

マーフィは3人組によって誘拐されてしまう。

どうやらこの3人組はゾンビだらけの製薬会社にマーフィを忍ばせ、大量のハイになれる薬を奪う計画を練っていたようだった。
そこでマーフィはある事をこの3人組に試してみる事にする。

マーフィ自身の唾液を含ませた水を、そうとは知らずに飲んだ女。
マーフィは駄目元で「うぬぬ~」と念力を唱えてみると、なんと女の体が無意識で動き出したではないか。

「よっしゃ!思った通りだ、こいつら操る事が出来るぞ!」
(上記の女の吹き替え声優、めっちゃド下手でワロタw)
マーフィはリーダー格の男の腕に噛み付く。

これで準備万端だ。
製薬会社に忍び込んだ後、マーフィの後を追いかけてきたリーダー格の男にも念力を発動。
遅れて手錠から抜け出してきたウォレン達も合流するが、彼女らの目の前でリーダー格の男は自ら銃を顎に当て、引き金を引いて自殺してしまった。

「マーフィ、何をやったの?」
「別に。な~んもしてねぇよニヤッ」
第12話の見所はバイアグラゾンビだ!

どうやらポルノ的なゾンビセックスを繰り広げていたみたいだが・・・。
双眼鏡でそれを確認したウォレン達は「ワオッ!」とか叫んでいるし。
だがなんで、私たちにそんな美味しい場面を見せないんだっ!
想像にお任せなんて、無能&無能。
きちんと見せてくれたら、ゾンビの歴史に残る名シーンになったかもしれんのにのぉ!
あーあ、見たかったなぁ~~~。
評価:★★★☆

15/07/31DVD鑑賞(新作)



にほんブログ村
レンタル開始日:2015-07-08
メーカー:ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
オフィシャル・サイト(日本語)
オフィシャル・サイト Syfy(英語)
関連作:
「Zネーション<ファースト・シーズン> Vol.1」
「Zネーション<ファースト・シーズン> Vol.2」
「Zネーション<ファースト・シーズン> Vol.3」
「Zネーション<ファースト・シーズン> Vol.4」
「Zネーション<ファースト・シーズン> Vol.5」
「Zネーション<ファースト・シーズン> Vol.6」
「Zネーション<ファースト・シーズン> Vol.7」
『Zネーション(シーズン2)(2015)』
『Zネーション(シーズン3)(2016)』