
今月の煮物は「丸茄子のオランダ煮・海老あんかけ」です!
メニューを考える時・・今月は、お茄子を煮て、しかも比較的簡単にできて、
もちろん、美味しく、上にはこぼれんばかりに海老がのっている・・・・
そんな煮物を頭に描いて・・・作りました。
写真がお稽古の日の出来上がりです・・・
この茄子は皮が硬いので全面に針うちをします、そして油で揚げてから、ざるに上げ
お湯をかけ、油抜きをします。
後はことこと煮て海老あんをかければ出来上がりです!
海老をあられに切る時、粘りが出ないように切ってください、細かいようですが
切り方で味も見た目も変わります!
お茄子を一口食べると、やわらかい!・・という声が・・・甘い!・・と続いて
美味しい・・・! それを聞いて私は「良かった・・・」と嬉しくなります・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます