goo blog サービス終了のお知らせ 

千代田グルメ遺産

首都東京の中心部「千代田区」内にある名店の蕎麦や寿司など、未来の世代に引き継ぐべき貴重な食物遺産を紹介しています。

天五穀(富士見)の「味玉中華そば(醤油)」「牛中華(塩)」

2006年06月17日 | ラーメン

・・・この店は平成18年末に閉店しました・・・

【6月17日調査・登録】
 山形県は中華麺の消費量日本一を誇る国内有数の麺処です。山形の山海の幸をラーメンに凝縮して提供しているのがこの店です。


 「味玉中華そば(醤油)」は、アゴ(飛び魚)・タラ・しじみ等からとった醤油味の出汁が美味しさを引き立てています。


 「牛中華(塩)」は、山形産の日本海天然塩を使用しています。


★天五穀
  所在:千代田区富士見2-11内田ビル1階
  電話:03(3222)1090
  品代:味玉中華そば(醤油)750円、牛中華(塩)850円


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (haru)
2006-06-17 16:42:49
山形の麺といえば、米沢ラーメンと酒田の雲呑麺が有名ですね。この店には、雲呑麺のメニューはあったのでしょうか?
返信する
雲呑麺 (千代田グルメ遺産)
2006-06-17 17:19:53
 雲呑麺はなかったような気がします。ラーメンの他に、山形直送の日本蕎麦などもメニューにあったような気がします。正確でなくて申し訳ございません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。