レーヌスのさざめき

レーヌスとはライン河のラテン名。ドイツ文化とローマ史の好きな筆者が、マンガや歴史や読書などシュミ語りします。

非対称の言葉

2012-08-01 06:30:08 |   ことばや名前
 「商売人」とは商売をする人を指す、と言って間違いではないだろう。「商人」よりも会話レベルであり、やや見下げたニュアンスを感じる。田辺聖子さんの本では、大阪ではポジティブな意味合いの言葉だと読んだ記憶もある。
 では、「商売女」が商売人の女かといえばそうではなく、水商売に限定している。
 そしてそれと対の意味で「商売男」という言葉は(たぶん)ない。現実に存在するだろうに。

 「男色」は男の同性愛である(ほかにもいろいろと限定がつきそうだけど略)。ならば「女色」は女の同性愛のはず、しかしそうではなく、男が女を好むという、いわゆる「ストレート」な趣味を指す。
 行為の主体として男しか想定していないということの現れだろう。

 「雪女」と「雪男」も、イメージとして全く対になっていない。
 「雪女」の性別逆版で、神秘的なクールな美青年が押しかけ婿になるなんて話が「残グリ」あたりで出てこないのだろうか。BLジャンルならばすでに誰か思いついていそうだ。
 「雪男」のメス版は、・・・想像しても楽しくない。これも差別か?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外村さん 恋愛ラボ | トップ | フィツェック  ヤクドシト... »

コメントを投稿

  ことばや名前」カテゴリの最新記事