ひろせ明子の市議日記

無所属・無会派。
市議として日常で見たこと・感じたことを綴っています。

最高裁判所判事国民審査

2017年10月25日 | 情報公開

先日行われた衆議院議員選挙時に最高裁判所裁判官国民審査もありました。余程の関心がある人は別ですが、ほとんどの国民はこの審査の対象になっている裁判官の名前など事前に知らなかったでしょう。投票場に入って、裁判官の名前が書かれている紙を渡されて初めて名前を見ましたなんて言う国民が大半だったと思います。事前に新聞折り込みに

が、今日たまたま議会に行く途中にこんな掲示板を見ました。

左側の掲示板は千葉5区から立候補した候補者のポスターです。この掲示板の右側にある掲示物、丁寧に国民審査対象の裁判官の名前を表示してあります。

 

アップ
  ↓ 「審査に付される最高裁判所裁判官」の名前が連なっています。

今回の選挙、私は山田あつしさんを応援した関係で、市内の掲示板を結構見て歩いていましたが、最高裁判所裁判官名が書かれた掲示板を見るのは初めてでした。国民には等しく同じ情報が提供されるべきだと思うのですが、何でここだけにこの掲示物があるのでしょうか。ポスター掲示板の横にはどこでもこの国民審査の掲示物があれば、国民はもっと国民審査に対して関心が高まるのではないでしょうか。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衆議院選挙投票結果 | トップ | 小泉元首相による原発の話 »
最新の画像もっと見る

情報公開」カテゴリの最新記事