学校トイレ等の清掃に各自治体はどのような取り組みをしているのかをネットで調べました。
9 消毒方法
(1)来客者等が使用できるよう消毒用アルコールを設置する。
(2)多数の児童生徒が手を触れる箇所(引き戸取手、ドアノブ、手すり、スイッチ、蛇口、トイレの洗浄ボタンなど)は1日1回以上、次亜塩素酸ナトリウムによる清掃を行う。
(3)特別教室(机、椅子等)の消毒は、1日1回実施する。
(4)小学校の1年生の教室(机、椅子等)の消毒は、1日1回実施する。
・・・・・・・・・・・・・
今日(12日)の児童の帰宅後に、専門の業者の方による「トイレ清掃」が行われています。
これは新型コロナウイルス感染症対策の一環で、市教育委員会のお骨折りで週に1回専門業者の方に掃除していただくことになっているものです。今日はその1回目として、子どもたちが使用するトイレの便器やその周辺の器具、洗面台、床などをきれいにしていただきました。
学校の教職員が毎日、トイレの消毒と簡単な清掃をしているのですが、やはり専門の業者の方にやっていただくことで、よりきれいになりますし安心感があります。これからも週に1回ですが、当分の間やっていただくことになっています。
今日はありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
※広瀬記:現場の声は傾聴に値します!やはり、専門業者さんに掃除をしてもらうことは安心感が生まれるのですね。