ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

スクワット

2023-09-27 17:35:08 | Weblog

スクワットは”自重トレーニング”

歳をとっても健康に過ごせる「健康寿命」は、筋肉の量に比例するという研究結果もあります。

そう思って一応毎日行っていいるんですが、「筋肉が熱く、使っている感じがする」、「筋肉がプルプル震える...」???

そんな事をあまり感じないのは自分に甘いのではないか。マンネリ化?

反省もかねて少し見直してみました。

⓵ 基本のスクワットのやり方

 1. 両足を肩幅に開き、つま先と膝の向きを揃えます。両手を前に出しておくと、次に後ろにかかる重心とのバランスを取りやすいです。

 2. 息を吸いながら腰をゆっくりと落とします。かかとが上がらないよう、お尻が後ろに引っ張られるように下げましょう。

 3. 太ももが床と平行になるまで腰を落とします。

 4. 息を吐きながら、膝が伸び切らないところまで腰の高さを戻します。

 5. 10回繰り返したら休憩をとり、3セット行います。

 基本のスクワットのポイント

・上下運動は勢いではなく筋肉を使ってゆっくりと

・膝はしっかりと広げましょう。

    つま先よりも膝が内側に入ると膝を痛める原因になります。

・背中を丸めないで、胸を張って。

   お尻を突き出すように、おへそを床に向けるような意識で。

② ワイドスクワットのやり方 

<通常のスクワットよりもお尻を鍛える効果が高く、また太ももの内側にある内転筋群もしっかりと鍛えられる>

 1. 肩幅よりも広めに両足を開き、つま先と膝の向きを揃えます。

両手を胸の前に組みます。

この時、基本のスクワットと同じく、つま先が外に向きすぎないように気をつけましょう。

膝がつま先よりも内側に入ると膝を痛める原因になります。

45度以内になるのが目安です。

 2. 息を吸いながらゆっくりと腰を落とします。かかとが上がらないよう、お尻をしっかり後ろに引きます。

 3. 太ももが床と平行になるまで腰を落とします。

 4. 息を吐きながら、膝が伸び切らないところまで腰の高さを戻します。

 5. 10回繰り返したら休憩をとり、3セット行います。

より負荷がかかるのでポーズが崩れがちなので、膝の幅よりもつま先の幅が広くならないようにしましょう。 

そして足の裏に均等に重心が乗っているかを意識しましょう。

せっかちだから、やっている一つ一つの動作が速い!  反省です。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマホを充電するタイミング | トップ | 明日は満月の中秋の名月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事