一日に一回はお味噌汁を食べます。お昼または夕食です。
この日の汁物はワンタンでしたので、お味噌を使った一品を作りました。
ジャガイモは拍子木に切ります。少なめの油(太白ごま油)でジャガイモをゆっくり炒めます。
豚肉とズッキーニも炒め、ジャガイモと合わせて味付けです。
味噌・酒・みりん、味を引き締めるために七味唐辛子も入れました。
飾り気はないですが、普通のおかずはほっとします。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
涼しい7月ですね。
ズッキーニはたまたまあったもので、緑が欲しくて使いました。
産直野菜売り場に、白馬産のズッキーニがたくさん並んでいます。地場産がない季節には、使いません。新鮮でおいしいですよ。
梅雨ですが、心地よい風が窓から入ってきて爽やかです。
昨日はラタトゥイユを久しぶりに作りました。手持ちのドライハーブ、レモングラスでもう一袋はセイジでした。オレガノ、あると思っていたのになくて、ヤケでセイジを入れてみたら苦くなりました(^^)
あれこれ調整したら、まぁ大丈夫なお味になりました。
そういう時は入れなきゃいいのに、面倒が増えるだけ(^^;;
じゃがいもにズッキーニも入るのですね?ズッキーニがまだあるので、今日の夕食に作ってみようかな~?
どうもありがとうございました。
マグちゃんは2個にしています。洗剤、ほんの少し。
綺麗になります。こちらも感謝!!
社長さんにもっと宣伝するようにおっしゃってください。
周囲の布をもっとおしゃれにするといいんじゃないかしら?無地とかでも。