おいしいもの、大好き 2

おいしいものを食べるのも作るのも飲むのも大好き。簡単なお料理やおいしかったものの記録です。

オクラとピーマン

2023-08-08 | my料理

見たことがないオクラをいただきました。

 いつも食べているのより、まるまるとしてギザギザの数も多いです。

「ダビデの星」かと思われます。さっと茹でてスライス。そのままでとても甘みがあります。

おそらく「洋」のお料理に使うのでしょうが、それでもお醤油と鰹節で食べました。

おいしかったです。

 

 

 以前、孤独のグルメで、生のピーマンに焼き鳥のつくねを入れて食べているのを観ました。

それを真似して、肉団子で。

畑のピーマンをやや小さめで採り、それを使いました。これもおいしい。濃い目の肉団子の味とピーマンがよく合います。

 

私の家周辺は全く雨が降りません。毎日、雷の音はしているのに、雨粒がいくつか落ちて終わり、のことが2-3回。

山には降っているようですが、畑はカラカラです。夕方の水遣りが欠かせません。

それでも、キュウリ・ナス・ピーマン・ミニトマトは必要な分は採れます。ありがたいことです。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初物2つ | トップ | 今年のジャガイモ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (フィーユ)
2023-08-08 15:13:05
ダビデの星、ここ近年、たまに見かけるようになりましたね、地元野菜では、普通のオクラとダビデの中間くらいのをよく見ますが、我が家も、ごく普通のオクラと同じ食べ方しかしていません、笑
カレーにも入れちゃう時がある、笑

孤独のグルメ、我が家も再放送も必ず見てしまいます。今年の年末はどこで年越し蕎麦を食べるんでしょうね?

>畑はカラカラです
豪雨続きだった九州も、地域によっては畑の水が足りない地域があるらしく、びっくり。
でも、そろそろ台風6号の上陸近し!

これ以上の被害のない程度の台風であってほしい!!!
返信する
フィーユさんへ (tsubasa)
2023-08-08 21:20:04
こんばんは。
夜は涼しい白馬です。

田舎のスーパーは、定番ものが主流です。
生産者直売コーナーには、たまに珍しい野菜がでるので、楽しみです。

本当に、ほどほどの台風でありますように。
いつも台風情報をみるたびに、フィーユさんはどうかしらと思います。
返信する

コメントを投稿

my料理」カテゴリの最新記事