江戸時代中期の漢詩人、服部南郭(はつとり なんかく)の七言絶句を紹介します。服部南郭(1683~1759)は京都出身ですが、14歳の時に江戸に移り、柳沢吉保に仕え、知遇されていた荻生徂徠の門下になりました。
夜下墨水
金龍山畔江月浮
江揺月湧金龍流
扁舟不住天如水
両岸秋風下二州
夜墨水(ぼくすい)ヲ下ル
金龍山畔江(ばんこう) 月浮カブ
江揺ラギ月湧ヒテ 金龍流ル
扁舟(へんしゅう)住(とど)マラズ 天水ノ如シ
両岸ノ秋風 二州ヲ下ル
「訳」
金龍山浅草寺待乳山(まっちやま)のほとりの隅田川には、折しも澄みわたった月影がいともあざやかに浮かび、川の流れが揺らぐにつれ、月光が湧きでて、あたかも竜が流れているようである。自分を乗せた小舟はただ一色、空や水ともわかぬ水路を両岸から吹きくる風に送られて止まるところを知らずに流れ下ってゆく。
「鑑賞」
奇抜にして当意即妙、おもしろく作られています。結句の両岸から二州を詠出し、読者をして墨水を下る実景を髣髴せしめる手法が巧妙です。二州は武蔵と下総を指します。
吟剣詩舞道漢詩集 「絶句編」日本吟剣詩舞振興会
夜下墨水
金龍山畔江月浮
江揺月湧金龍流
扁舟不住天如水
両岸秋風下二州
夜墨水(ぼくすい)ヲ下ル
金龍山畔江(ばんこう) 月浮カブ
江揺ラギ月湧ヒテ 金龍流ル
扁舟(へんしゅう)住(とど)マラズ 天水ノ如シ
両岸ノ秋風 二州ヲ下ル
「訳」
金龍山浅草寺待乳山(まっちやま)のほとりの隅田川には、折しも澄みわたった月影がいともあざやかに浮かび、川の流れが揺らぐにつれ、月光が湧きでて、あたかも竜が流れているようである。自分を乗せた小舟はただ一色、空や水ともわかぬ水路を両岸から吹きくる風に送られて止まるところを知らずに流れ下ってゆく。
「鑑賞」
奇抜にして当意即妙、おもしろく作られています。結句の両岸から二州を詠出し、読者をして墨水を下る実景を髣髴せしめる手法が巧妙です。二州は武蔵と下総を指します。
吟剣詩舞道漢詩集 「絶句編」日本吟剣詩舞振興会