村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

千草庵 唐錦

2009-10-15 23:18:58 | 村雨庵 茶事茶会
唐錦という銘がついている
横浜の千草庵製である
美味しい


今日は木曜稽古
昨日は11人稽古に来たのに
今日は3人だけだ
まああ 
それも良い

今日は
細かく点前を直す
まず
いかなる時も姿勢をただす
膝の上で帯の向うにて ものを扱う 構えること
茶碗もふくさも体の真ん中できちんと扱う
柄杓は肘の開閉で湯を入れること
指は力を入れずそろえる
慣れて自分流に 流れた手前はしないこと
視線を先に動かさないこと
道具は正しく置くまで手を離さない
置いたらゆっくり手を離すこと
手順や形だけではなく
その道具を大切に扱うことの出来るように
躊躇いや やり直しの無いように
などなど

言えば言えるのだ 
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜雁  | トップ | 源氏の会 神無月 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうですね (cox-orange)
2009-10-16 22:32:16
綺麗なお菓子ですね。錦に「唐」がつくのはどうしてなのかちょっと気になったり。。。千家さんのお好みの似たお菓子に「雲錦」というのもありますね。

>慣れて自分流に 流れた手前はしないこと

うう、耳が痛いです。(汗)
もうちょっと自習もふやさいないといかんなあ。
返信する
唐からの (村雨庵)
2009-10-17 01:41:38
ご存じでしょうが 雲錦の事
遠くの山に咲いている桜はまるで雲のよう・・・
紅葉の鮮やかに色づいたモミジや楓は傍らの沢の川に一面に落ちその景色はまるで錦のよう・・・

というわけで雲錦と言うのだそうです

その錦はもともと中国から来たもの、つまり唐物  唐物はお宝 錦でもより高級で

山は紅葉してますよ 
モミジがとっても綺麗ですよ
秋になりましたよ 
もうすぐ冬ですが
用意はいいですか 
さあ実りの秋を楽しみましょう 
というお菓子の銘だと 
私はそう理解しておりますが・・・

そうは言ってもお菓子は銘や理屈など関係なく
食べればその価値はすぐわかりますね
美味しければ すべて丸ですから






返信する
ああ~、そうでしたね! (cox-orange)
2009-10-17 06:07:01
丁寧に御返答いただいて恐縮です。
そういえばお茶碗などにも桜と紅葉両方の意匠のものを雲錦…と呼んだりしていましたね。すっかり忘れていました。(汗)
錦は錦でも「唐」が付くことでランクアップ(?)しているわけなのですね。
「雲錦」のお菓子は本で見ただけですが、空豆と苺で色づけしてあって、とても自然でかわいらしいお菓子で印象に残っています。おいしのはもちろんですが、背景や意味を知った上ではまた違った味わい方ができますね。

どうもありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

村雨庵 茶事茶会」カテゴリの最新記事