村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

訶梨勒 カリロク

2018-12-26 22:52:04 | 紫廼茶話会
写真は訶梨勒 カリロク
(読み)カリロク
《〈梵〉haritakī》
1 インドなどに産するシクンシ科の高木。
高さ30メートルに達し、
葉は長楕円形。
枝先に白い花が群がって咲く。
果実を風邪・便通などの薬にし、
材は器具用にする。
2 室町時代、
象牙・銅・石などでカリロクの実の形を作り、
美しい袋に入れ、
柱に掛けた飾り物。
(デジタル大辞泉の解説)

この訶梨勒の実が
漢方薬として病を治す
といわれたことから
いにしえより魔除けとして柱に飾ったとある

写真は紫兎先生のカリロク
他にもっと大きく
立派なカリロクもお持ちだが
写真のは普段掛けてあるもの

常より
もろもろの邪気を
祓ってるのだ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すすはらい | トップ | 歳暮茶会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

紫廼茶話会」カテゴリの最新記事