村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

菓子部の今日は金団づくり

2014-11-02 23:58:39 | 菓子
今日は菓子部の会
練馬から松風さまもいらして
四名で二種の菓子作り
主菓子は金団を30個

何でも一人でするのは苦手だ
誰かとお喋りしながらするのが 
良い

去年だったか
松風さまと一緒に買った籐とおしを
今日は初つかい


で 「きんとん」とは何だ

留学のため中国へ渡った僧が
持ち帰ったといわれる「こん飩(とん)」からきたといわれます。
あん玉や求肥を小さな芯として、
練って裏ごししたそぼろ状のあんをまぶした御菓子です。

と甘春堂のホームページに書いてある

なるほどね
色によって季節を表せる重宝なお菓子であり
案外簡単であるが
まずは
色をつけない白い金団
中は栗餡なので
イガのように刺した
松風さまのとわたしめの作ったもの
形は少々変だが
味は良い
あっという間に
三口で食べた

これなら
3個は食べられる
いや 4個かも







茶の湯・茶道ランキング




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高輪の茶会~南青山の美術館へ | トップ | 羊の開炉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

菓子」カテゴリの最新記事