村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

日短

2012-11-12 21:59:16 | 茶の事
買物はたのし いそがし 日短 
                星野立子


なにも用事の無い日である
今日もゴロゴロしようかなと思ったが
そういえば
新宿の茶道具屋 青松園が売出中だった
一割引とか安売りとか今年最後という言葉に弱い
出かける事にした
新宿駅からハルクへと向かう横断歩道
なんと松風庵さまの姿が見える

もうすぐ京都行きだから
松風庵さまに連絡して相談しなければ思っていた所に
横断歩道で松風庵さまを発見

ああ 嬉し
今ほど 青松園へ寄っての帰りだそうだ
私はこれからだと言うと
話しもあるしお付合い頂けるとの 嬉し
まずはお昼でも食べようか
松風庵様の行きつけの隠れ家のフランス料理店で昼食 美味し
終わってから茶道具屋へ戻り本店→中野の展示場→本店と
そのあと新宿西口の地下の珈琲屋でひとやすみ
忙しくも楽しい一日の時間は早く過ぎる 
すっかり日は暮れて・・・


写真は新宿西口 小田急ハルクが見える


茶の湯・茶道ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶壷の口を今きるぞ

2012-11-12 00:40:40 | 村雨庵 稽古 
今日から若い女性が一名入門した
昼は二名サカチカさんとアイテラ氏、
夜はその「瞳キラキラ嬢」新人一名
久し振りの日曜稽古は生徒三名
いつもの稽古と違い人も少なく時間もたっぶりある
時間があると
普段の点前についつい細かく注意をしたくなる
あまりにうるさくて嫌われてしまうかも知れぬから
そこの所 注意が必要だ 

口切の稽古をしたら如何というと
先日しましたとのこと
でも一度では身に付かないから
二度目をなさったら如何かしらとか言って
生徒さんに口切をして頂く

諸々の所作のあと
口を切った壷に封印をし
正客へ壷を運ぶ
客は順にご覧、
詰めまで行くと又正客に戻す
壷は正客が印を確認し
正面を回して置く
そこへ亭主が
茶道口から下げに出るのだが
席に入ってくる亭主役のサカチカさん
その歩いてくる姿を見ると 
何となく変だ

「サカチカさん、歩く時に
サンショウウオみたいに手を開かないようにして下さいね」

「はぁい、わかりました
壷は指を広げて指先で持たないとと思うと、ついつい」

どおりで
いつも以上に
目いっぱい指を広げて歩いていた

茶の点前は
先に置く道具の為に
予めそれを見込んで置き合わせをするものだ
濃茶の水指前に
茶入と茶碗を置き合わせる
茶碗の大きさを考え、
その半分かつ茶杓の長さを思い、
まず茶入を置き
茶碗はその次に置く
拝見を乞われ
道具を清め並べる時もそうだ
茶入荘の時も
仕覆をぬがすと
茶入を置くであろう場所に
古袱紗を 先に広げておく


茶壷は
指の熱気や湿気が 壷の中に響かぬように
じかに壷を持つ時は指先で持つ
そう思うと、思わす 指を開いてしまったらしい
道具は見越して置き合すが 
壷を取りに行くため
歩く時には 指を 早めに開くような事はないものだ

神聖なる口切のお稽古
粛々と行うべきものが 誠に申し訳なくも
そのサンショウウオの手の可愛さに
しばし 私め 爆笑
 
「笑いの壷」に突入した



雨音が聞こえる
冷たい大気の中しっとりと雨が降り始めた


時雨せよ
茶壷の口を
今切ぞ   一茶


茶の湯・茶道ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする