goo

販売店ネットワークの名前をサファイアにします

私はずっと翻訳者を探しています。私のインタープリター

私の思いを伝える人。それを実行する人

そのために私にできるのは思いをさらに深化させること

出来たときのイメージをハッキリとさせることです。

そうすれば、本来、それの仕事をしている人とつながるはずです。

NTTコムウェアにしても、彼らが目標ではなくて、彼らが誰かにつながっているから、その人につながるために力説しているのです。

 だから、名前を付けてイメージング化しているのです。
 それがサファイアです。

池田さんが話し相手になってくれると助かります。

 だけど、それはあまりにも無謀なことです。
 だから、もう一人の私が話し相手になります。
 その場所はスタバです。

新販売店ネットワークの名前を勝手にサファイアにします

 青白く輝く地球
 その循環を表すもの
 我々のお客様へのメッセージ

イスカンダルから帰還したヤマト

 そこには荒れ果てた地球
 コスモクリーンで青白くよみがえる地球
 循環であり、ローカルであり、グローバルである。
 グローバルからローカルへの循環を表す大粒のサファイア

その図を見て分かったと言う人に詳細を託します。

 それだけの感性とか、問題意識がなければ、将来へのイメージがなければ作り上げるのはムリです。
 これは言われて創るものではありません。
 生まれてきてからの問題意識です。

もう一つはバウンドと言うことです。縛りということです。

 その縛りと密の縛り.密の縛りはほかっておいてもいいです
 その縛りをどれだけ活性化するかによって、この循環がどれだけやられるかによって、持続可能性が違ってきます。
 これを今は作るときです。
 だから、バウンドです。
 ブロードバウンドを疎のバウンド、ディスクリートな空間でのバウンドに使っていくということです。
 そのためにサファイアをします。それが光り輝くときに変わっていきます。

今日はマイナス3度です。寒いはずです。

ローカルとグローバルをつなぐ、あとは持続可能性を入れ込んだ名前です。

朝からタバコを吸っている人間はあんなに目がトロッとしているのか

昨日のバーテックスの営業は典型的でした。

 何も生まれません。

「よいお年を」ではなく、「よい人生を」

皿屋なんて、どうしようもないです。

 決めてやる。馬鹿野郎。無視します。
 会社にはろくでもない奴がぞろぞろしているのに、世間では最強の組織みたいに云うのはなぜなのか
 これでよく、変革する組織なぞといえたものです
 CITなどは組織ごと、ろくでもないです。くずです。

T-GALsが二人増えたから、私は別のほうへ行きましょう。

 だけど、T-GALsというのは私の言葉です。

未唯への手紙、一つとっても大仕事です。

 それにサファイアネットの説明資料もです。これはデカルトです。
 だから、朝、スタバへ行って考えます。
 1時間考える癖を作り出します。

朝飯はバナナにしましょうか.それとコーヒーだけではちょっと少なすぎるでしょう。

 休み中はずっと同じ格好にします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 社会学者であ... 必要なのは密... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。