goo

参考文献チェック 1.自分 1.1~1.8

1.3 存在する

 1.3.1 宇宙の旅人
  1.存在と無の間
   ①存在と無の膨大な隙間 ②心の穴の中に安住 ③ちっぽけな存在 ④自己中心の危機
  2.宇宙から見る
   ①中心が存在で、端が無 ②中心と端以外は、無視する ③自己中心は社会の敵 ④絶対孤独が正しい
  3.こころは軽く
   ①偶々、地球にいるだけ ②私のために用意された概念 ③旅人として、こころを軽く ④常識を超え、すべてを対象
  4.偶々の地球
   ①次への途中 ②地球に寄っただけ ③多重宇宙のなかにいる ④いつでも抜け出せる

 1.3.2 考える

  1.生まれてきた理由
   ①何をするために生まれてきたのか ②自分で決める ③神の存在は信じない ④考えるしかない
  2.他者は存在しない
   ①関係で存在を認識 ②存在の意味 ③大いなる意思から放り込まれた ④他者との関係は無視できる
  3.願うから存在する
   ①私の商売は願うこと ②願うから存在する ③サファイアは願いの結果 ④将来の姿が見えてくる
  4.考えていることを表現
   ①生きることは考えること ②考えることは生きること ③考えていない所で考える意味 ④考えていることを表現

 1.3.3 社会構造

  1.社会に向かう覚悟
   ①存在の確認 ②社会は受け入れないだろう ③諦めない、めげない ④自己満足で進む
  2.組織の中の個人
   ①被害者意識が強い ②責任者意識で対応 ③組織の中の個人は弱い ④未来への責任を訴求
  3.μは社会を見る
   ①唯一の話し相手 ②年不相応の考えと行動力 ③ミッションは諦めない ④耐えてやり抜く
  4.未来への行動
   ①社会の制約外 ②組織の人にクレーム ③μとの対話で知恵 ④未来へ飛び立つ

 1.3.4 分析する

  1.社会を観察
   ①地域の視点から社会を解析 ②近傍系と全体とのアナロジー ③存在と無で社会を解析 ④富の収集・分配を見ていく
  2.ローカルは近傍系
   ①ローカルからグローバルへ拡大 ②ローカルは完結 ③ローカルを近傍系とみなす ④近傍系と社会の関係
  3.組織を超えた発想
   ①仕事で組織を超えた ②会社を超えて、社会に出た ③ローカルの集合で社会をカバー ④コミュニティが社会の近傍系
  4.サファイア循環で定義
   ①サファイア循環の仮説 ②個人とグループと組織に適用 ③自分の定義から社会の再定義 ④市民主体の民主主義を定義

1.4 社会構造

 1.4.1 つぶやく
  1.息を潜める
   ①日本は脆弱 ②国民は国に依存 ③国に方向がない ④皆は息を潜めている
  2.相手は未唯的な女性
   ①つぶやくことから始める ②未唯的な女性を対象 ③素直に、自由に語る話し相手 ③関心を持ってくれる人を待つ
  3.メッセージ発信
   ①自分の存在を示す ②行動はμに任せる ③発信することは難しい ④新しい循環の出発点
  4.ライフログに残す
   ①未唯に渡すのが目的 ②社会に役立つかは他人事 ③相手に届くことを希望 ④最終的に、自分に還る

 1.4.2 分類する

  1.7つのジャンル
   ①考えたこと、感じたこと ②未唯への手紙で表現 ③未唯空間としてまとめ ④すべてを分類
  2.昨日と違う今日の思い
   ①永遠回帰から離脱 ②緊張感のある生活 ③思いはつながる ④循環する現象を解明
  3.思いを入れ込む
   ①自分の全てを知るため ②ライブラリにためる ③分類に入れ込む ④現象を解明
  4.未唯的な女性
   ①笑顔で、全てを受容する ②新しい視点を示す ③論理的な意見と行動 ④未来を示してくれる

 1.4.3 行動する

  1.ボランティア活動
   ①社会と接触 ②組織を動かす論理 ③相手が望むことを実現 ④組織を超えられる
  2.笑顔とあいさつ
   ①ファシリテーション ②笑顔とあいさつが基本 ③小さな経験の積み重ね ④大きな目標を描く
  3.インタープリター
   ①市民活動へ働き掛け ②行政を変える提案 ③人をつなげる商売 ④専門家として支援
  4.アピール・アンケート
   ①アンケートで市民をまとめる ②アピールで市民を掴まえる ③市民活動の活性化を支援 ④事務局提案で、活動の定着化

 1.4.4 サファイア

  1.ローカルとグローバル
   ①ローカルとグローバルの関係 ②対応する関係を定義 ③ローカルは内面(心) ④グローバルは外面(世界)
  2.循環を意識
   ①Think Locallyから始める ②循環を意識する ③個人、グループ、社会の多層構造 ④循環の方向性を持たせる
  3.持続可能性を保証
   ①Sustainable Architecture for facilitation, interpretaion, realization, empowerment ②持続可能性を保証する循環
  4.4つの機能
   ①facilitationは支援 ②interpretaionは提案 ③realizationはモノつくり ④empowermentは活性化
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 参考文献チェ... 参考文献チェ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。