津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

志水家縁辺のこと

2008-10-14 18:22:07 | 歴史
 慶安二年正月、志水新之丞の息並びに息女に、縁辺の話が持ち上がっている。「筑紫左近女(幸隆主御孫)、志水吉之丞ニ縁辺被仰付儀」についての、父親・新之丞の書状が紹介されている。(綿孝輯録・巻六十四・・光尚公p435)
また新之丞息女と西郡数馬の縁辺についても「被仰付候」とある。

 新之丞とは、志水宗加清久の二男・日下部主水元五の養嗣子(甥)である。志水家系図では恵重とされる。
筑紫氏は広門の代迄、筑後上妻郡・一万八千石の領主であったが、西軍に付き領地没収され、広門の三男左近重門が細川家に召出され、忠興の弟孝隆(妙庵)女・兼を妻とした。
  www2.harimaya.com/sengoku/html/tikusi_k.html 【武家家伝-筑紫氏】

      宗加
 ---+--志水清久---+--九郎左衛門===久馬・・・・・・・・・・・・→凍家
   |          |日下部与助
   |          +--元五---+--新之允・・・・・・・・・・・・→新九郎家(嫡家)
   |          |       |
   |          |       +--権之助・・・・・・・・・・・・→隼太家
   |          |       |新之丞克重
   |          |       +===恵重---吉之允・・・・・→源九郎家
   |          |       |          ∥
   |          | 筑紫広門---重門      ∥
   |          |          ∥-----●圓光院
   |  細川幽齋----細川幸隆---●兼
   |          |       |
   |          |       +--久馬(九郎兵衛為養子)
   |          |       
   |          +--恵之---+--元茂----●蝶・・・・・・・・→長瀬家
   |          |       |        長瀬助之允室・・兄新九郎知行跡目相続
   |          |       +--恵重(元五為養子)
   |          |     
   |          +--要善院日富 志水家菩提寺・真浄寺創建
   |   
   |            志水清久・子
   +--悪兵衛清秀======加兵衛・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・八代松井家家臣・志水家                                

 志水宗加は幽齋のよき歌道仲間であった。息・日下部与助は高名により、父共々細川家に帰参した。(故在って細川家を離れた)略系図の如く枝葉を広げている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする