あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

第40回記念 日本スリーデーマーチ 第3日(埼玉・東松山)

2017-11-12 22:25:08 | ウオーキング
 2017年11月5日(日)  == 都幾川・千年谷ルート ==


 最終日、気温は低めながら初日同様の快晴に恵まれました。今日は10㎞コースに参加
の予定ですが、前日と同じ東松山駅着7時45分の電車で行き、中央会場の松山一小を8
時12分にスタートしました。


 昨日のゴール間近に南側を通過した、ボッシュの広い工場の北側を西進して、おため池
の横を抜け、関越自動車道と国道254号の上を超えて、唐子(からこ)中央公園へ。

 例年同様に唐子地区商工祭を開催中で賑わっていて、開催回数も日本スリーデーマーチ
と同じ第40回です。


 入口に近いテントで、殻付き落花生のつかみ取りをしていたので私もその列に並び、つ
かみとったのを袋に入れてもらいました。

 別の店では、大きなスコップ一杯ですくった量の殻付き落花生を500円で販売してい
たので、これも購入して、しばらくはピーナッツを味わえそう。


 公園の西側にある湯茶接待のテントでお茶と梅干しをいただき、その先に回ると、この
地を舞台にした児童文学全6巻からなる、打木村治作の大河小説「天の園」をNHK朝ド
ラマ化を目指す署名活動の間を通過して公園を抜けました。


 ここで20㎞、30㎞コースと分かれます。公園の南側の林には淡い色のサザンカが。
     

 段丘を下って行くと、民家の前で取り立ての柿やユズなどを販売していました。


     
     
          そばの畑のキクの彩り。
          

 公園でコースの半分となり、折り返して東に向かう畑の中に1本の大きなユズの木が。
       

 近くの民家は、かやぶき屋根の形を残すここ比企(ひき)地方の昔からのスタイルで。


 その先1㎞ほどは、南側に田んぼの広がるエリアを進みます。


 10㎞コースのスタート時間前に出発したので、まだこのコースのウオーカーはわずか。


 西方をふり返ると、少し霞んではいますが今日も外秩父の笠山や堂平山が望まれます。


 関越自動車道の手前の民家で甘柿を販売していたので、購入(1袋100円で5個入)
しました。



 関越自動車道をくぐって東側に回れば、北に東松山市立南中の校舎が目に入ります。
 

 この中学校は、一昨年のノーベル物理学賞を受賞された梶田隆章(かじたたかあき)さ
んの母校です。


 校舎の北側が、10㎞コースのチェックポイント。


     
        校舎の入口横に、梶田隆章さんの受賞記念碑が。
       

 校内には、附川1号墳と呼ぶ直径13m、高さ2.1mの円墳が残されています。
    
 

 近くの上郷集落の鎮守、氷川神社前を通過すると、やはり比企地方に多かった養蚕農家
の代表的な造りの家が2棟並んでいました。




 そばの畑のキクなど


 国道254号に向かう道沿い、ある農業関係団体の畑で焼き芋のサービス中で、ウオー
カーが並んで焼けるのを待っています。


 国道254号・川越街道をこ道橋で越えました。


 間もなく東松山の市街地に入り、もとボッシュの工場だった広大な空き地の西側を通過
して、東松山駅を南から北へと抜けました。


 中央会場・松山一小には、早めの11時45分にゴール。


 完歩賞や、3日間完歩23回目の数字完歩賞(バッジ)をもらいました。
     

 ステージとステージ前では、歓迎のブラスバンドの演奏中。


 最終日の中央会場も、ウオーカーと地元東松山市民などで大賑わい。




 いつも芋煮や味噌汁などをサービスしていた朝日新聞のブースでは、今年は代わりに抽
選をしていたので入り、1分間の天声人語の書き写しにトライした後、抽選器を回したら
1等賞の赤い玉が出て、その記念品をもらいました。
       
 帰宅後開けてみたら、スリーデーマーチの40回記念メダル、私にとってもよい記念品
になります。

 会場を一巡後、隣接する市役所と道路を挟んで南側にある東松山総合会館1階で開催中
の、「第40回記念大会日本スリーデーマーチ写真展」を観覧することにしました。




 第20回記念大会の1997年には、長寿姉妹で知られた105歳のきんさん・ぎんさ
んが来られています。
     



     
 この大会の普及と発展に尽力され、育ての親ともいえる元大会委員長で元東松山市教育
長でもあった田口弘さんのメモリアル展示も。
     
 詩人でもあった田口さんは、毎年9月頃の朝日新聞埼玉版紙上に、日本スリーデーマー
チへの想いの詩と文章を投稿されていたことが思い出されます。上は田口さんの自筆原稿。

     
 大会の記録誌や、過去の大会の参加者への参加記念品やゼッケン、回数バッジなども展
示されていました。


     

          

 13時からの完歩パレードは見ずに、東松山駅13時03分発東武東上線上り電車で早め
の帰途につきました。

 (天気 快晴、距離 12㎞、地図 大会地図、歩行地 東松山市、歩数 21,400)


 なお、3日間の大会参加人数は、翌6日の朝日新聞朝刊・埼玉版によれば以下の通りで、
10万人を超えました。




アウトドアランキング



にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村





  、

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第40回記念 日本スリーデー... | トップ | 北信濃・飯山と野沢温泉周辺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウオーキング」カテゴリの最新記事