あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

今年は少な目 稲荷山公園のヤマユリ(埼玉・狭山)

2023-07-16 21:04:02 | Weblog
 2023年7月14日(金) 〈前半〉

 今日は1日曇天の予報、猛暑からは解放されそうなので、見ごろかと思われる稲荷山公
園のヤマユリを見に行くことにした。

 西武池袋線の下り電車に乗り、稲荷山公園駅で10時27分に下車する。


 駅の北西側一帯は県営狭山稲荷山公園で、その東南端付近の金網に、「ヤマユリの小径」
への案内が。



 例年通り狭山稲荷山公園の正門を入り、桜並木の間の園路を北へ。



 少し進むと、小さめのヒマワリがたくさん咲いていた。




     園路が左カーブする辺りで、真っ直ぐ北へ延びる芝生広場の踏み跡を進む。
     


  北東端付近で公園を出て、戸建て住宅地を東進するとオニユリの咲く家が。





 狭山市稲荷山配水場の水道タンク際に出て、北へ少しで市営稲荷山公園の西端へ。


     
 少し先の大きな木の下に見晴台があり、西から北への展望が広がるが、今日は曇天で
関東平野西側から北方を囲む山並みは見られない。













 眼下の斜面中腹がヤマユリの自生地で、見晴台の下にも群生する何本かが見られた。


 見晴台の先から、ヤマユリ自生地への歩道階段を下って行く。


 少しの下りでT字路に出て、パラソル際からまずは右手の東方へ。


 このヤマユリはまだ咲き始め。


 こちらは大群だが、もうピークを過ぎていたのが残念。



 この辺りまでで折り返すことにになるが、その一角に見頃な花が咲いていた。










     

           
 
 折り返し地点から上を見るとドームのある建物が。狭山市立中央児童館の建物のよう。




 パラソルのあるT字路に戻ってさらに下り、次のT字路際にもパラソルが立ち、ヤマ
ユリなどの保全活動を続けている「稲荷山・山ゆりの会」の人が誘導されている。


     


 周辺には、ヤマユリの写真が何枚か。


 わずかの協力金を募金して花のポストカートをもらい、その先西側の園路へ。この園路
沿いが例年一番花の多いところだ。



 ツツジの株が点在する間にヤマユリが咲いていて、こちらは何れもも見ごろの感じ。
     









 ロープの貼られた突き当たりまで行って戻ったが、例年に比べて花の数が少ない感じだ
った。

 保全活動をされている方のいるT字路の右手、東北側すぐ下にはツツジが咲き残る。


     
     見晴台に向かって戻り、台の下に咲くヤマユリ周辺も一巡した。


     



     



     

          


 展望台付近からもう一度西方などを眺め、市営稲荷山公園を後にした。



 公園入口の西南側の家に咲く、繊細な花は何の木だろうか・・



 県営狭山稲荷山公園に入って芝生広場の踏み跡を戻り、大きなスズカケノキのそばへ。


 スズカケノキには、かなり膨らんできた実がたくさん見られる。

 

 近くにのアカシデかと思われる木にも、たくさんの花が。


 この先から、園内主要部を一周する園路の西側を回り、狭山市立博物館に向かうことに。
               
          〈次回、『狭山市立博物館の「ざんねんな いきもの展」へ』に続く〉
 


埼玉県ランキング埼玉県ランキング


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑の越後路・下越へ③ 長岡... | トップ | 狭山市立博物館の「ざんねん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事