あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

航空公園の中型輸送機

2006-02-17 21:05:22 | 所沢だより
 今日も弱い北風が吹き冷たい一日でした。午後、借りていた図書を返すため、航空公園内にある市立図書館に行きました。航空公園の芝生広場には、双発のプロペラ機、Cー46中型輸送機が展示されていますので、それを紹介しましょう。
 Cー46輸送機は、アメリカのカーチス・ライト社が、1940年3月から総数3,180機を製造し、軍用輸送機や民間航空機に使用されました。日本でも昭和30年(1955年)から航空自衛隊の輸送機として総数47機を保有し、「空のデゴイチ」と呼ばれ、災害時の緊急物資輸送などに活躍しました。
 ここに展示されているのは、隣の入間市にある航空自衛隊入間基地で使用されていたものを、昭和55年(1980)3月に分解、運搬し、設置しました。
 わが家が最初に越してきた所沢市西部は、入間基地の滑走路の延長上にあったので、当時、真上に飛んできたC-46の大きな機体と轟音に驚いたことを思い出します。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 航空公園駅前のYS-11 | トップ | 上総亀山から久留里へ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
航空機つながりで・・ (竜馬16)
2006-02-17 22:13:31
saikoroatさん こんばんは

昨日といい、今日もどーんと実物の飛行機を見せていただき、ありがとうございます。



引退した飛行機が身近な場所に飾られているのは羨ましいですね。



我が町には、矢田坐久志玉比古神社(やたにいますくしたまひこじんじゃ) には、

磐船(いりふね)に乗って饒速日命(にぎはやのみこと)が飛来したという神話から

航空の神様として信仰を集めています。



以前ゼロ戦など飾られていました。



返信する
航空機の町 (saikoroat)
2006-02-19 19:39:38
竜馬16さん、昨日、今日とウオークに出かけ、コメントが遅くなりました。

所沢は、飛行機の町なので、プロぺ(プロペラの略)通りやファルマン(ここで最初に飛んだ飛行機)通りがあります。そのうち、航空発祥記念館にも入ってみてレポートします。

先日教えていただいた「できるブログgoo」

市内書店で入手しました。ありがとうございました。
返信する
そうなんですか・・ (竜馬16)
2006-02-19 21:49:49
航空発祥地だったんですか。

初めて知りました。

またブログってくださいね。



ウオークの報告も楽しみに待っています。

返信する

コメントを投稿

所沢だより」カテゴリの最新記事