ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

荒海、ラーメン

2012-11-17 15:00:42 | 食・レシピ

荒海は人気店、風雲児の20m先なので目立たない。

風雲児はいつも行列していて、私のポリシーでそこまで並ぶのは野暮。通りを越え公園の中まで連なっていることがある。1時間待ち?東京にかぎらないと思うけど、日本の食事処のレベルは上がっていて、好き嫌いはあるけど行列ができるほどの差じゃないと思う。

荒海はなんでもご近所の三是寿司と同じ経営だそうです。

三是寿司は近くに2軒あり、評判のお店です。だから荒海が不味かろうはずがない。

私は評判の「風雲児」にはまだ入ったことがない。表通りの甲州街道に面した「つけ麺、やすべい」は誰が甘くてがっかりしたことがある。私のイチオシは「新宿源」だったが今はもうない。好みというものは人それぞれだし、時流にあっているかというのも評判を左右する。

ちょっと気になっていたので、仕事が夜遅くなり小腹がすいていたのでam2:30ちょい前に入った。

121117a1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10人も入れないぐらいの小さなお店です。カウンター席しかありません。

厨房はラーメン屋さんにしてはキレイにしている。

表の30m離れたところに看板を出してあって、添加物を使っていない純粋なお味だと自慢が書いてあった。

 

ほんの5分ぐらい待ったら、美味しそうないっぱいが。

注文したのが昔ながらの醤油らーめん。

121117a2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家系や最近流行りの脂ギトギトラーメンじゃない。

透明な澄んだスープだった。

実にシンプル。

スープに良い味が出ている。

121117a4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに濃厚なスープだ。

食べ終わって時間が経つと喉が渇いたから、塩分は濃いのかもしれない。

背脂ギタギタは健康を考えても、食べ物としても私は苦手だ。これは割かし昔ながらの東京ラーメンを発展させた感じです。

121117a3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麺がキライという方もいるけど、私には普通に美味しかった。

特別に荒海じゃなくてはというのもないけど、普通に現代のラーメンとして及第点はもちろん超えている。

「背脂ましまし」などは、私の美学に合わない。あんな下賎なものを私は食べない、、、。

121117a5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「荒海」はご近所のつけ麺「やすべい」よりは好みですね。

渋谷区代々木2-16-9

三是寿司の系列との声がある

http://www.mikore.info/

荒海
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13090261&user_id=83745" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:ラーメン | 南新宿駅都庁前駅新宿駅

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山中湖の従兄弟に会いにいった | トップ | マイクツリーさんは5000... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (montana)
2012-11-19 18:19:26
こんばんは

良く造られたブログですね。非常に解りやすいし、地元の話題も多く非常に楽しいです。

荒海、元はパンや飲み物、お弁当を少々扱ってた小さなお店でしたが、いつのまにかラーメン店に変身していたという感じです。
私は”並んで待つ”ということができないので、風雲児入店は不可能です。「新宿源」は非常に良い評判でしたが入ったことはありません。元々は歌舞伎町の方にあったとも聞いています。       「やすべえ」は、いつも人が並んでいますが、地元では不評ですね。現在の「十味屋」に変わる前の「石狩川」の味噌ラーメンは良く食べました。凄く美味しい訳ではないですが好きでした。

ところで荒海が”三是寿司”とは知りませんでした。
”三是寿司”は安くて品ぞろえも良く大好きです。
出前を取ることもあります。
寿司やというより居酒屋みたいですね。

montana
montanaさん (shimo)
2012-11-19 23:23:15
montanaさん
また聞きなんで三是グループかどうかは親爺さんに聞いてみないと、、、。
2階の寿司屋さんと地下の居酒屋さんは一回づつ入ったことがあります。地下の居酒屋は朝方までやっていて安くて美味しかった。
十味屋さんは聞いたことがあるけど、、、知らないなー。

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事