紫陽花をよく見ると小さな花の集まりです。
大きく見える花びらは額だそうで、実際はその真ん中にある小さなつぶつぶが紫陽花の花。
いちばん普通のアジサイで、これから真っ赤になります。
花の中に丸いつぼみが見えるけど、それが花だそうです。
見る者にしては、花びらだろうが額だろうが、どっちでもいいけどね~~~。
額アジサイの本当の花の部分です。
極小ですよ~~~。
紫陽花をよく見ると小さな花の集まりです。
大きく見える花びらは額だそうで、実際はその真ん中にある小さなつぶつぶが紫陽花の花。
いちばん普通のアジサイで、これから真っ赤になります。
花の中に丸いつぼみが見えるけど、それが花だそうです。
見る者にしては、花びらだろうが額だろうが、どっちでもいいけどね~~~。
額アジサイの本当の花の部分です。
極小ですよ~~~。
紫陽花の花は極小ですよね、先日NHKから教わった私です。箱根登山鉄道ライトアップ中継で、今年は見頃が例年よりも早いと話していました。
明日20日土曜日は、あじさい公園であじさい祭りがあるそうです。
最近の給食には驚きました、娘の通う保育園のはなしですが、先月まで果物は毎日きよみオレンジでしたが、今月からメロンやサクランボが並んでいます。どちらも国産、親よりも良いものを食べていて安心しました。
箱根登山鉄道のアジサイは有名ですー。
遊歩道のアジサイは今年は全然見ていません。自転車かランニングか、車で行っているのでアジサイ公園を通りません。今度行ったら寄ってみます。
店頭に並ぶ果物が変化しましたかー。