ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

渋谷区の高齢者の割合は、、、

2016-05-10 19:03:35 | 社会・経済

ある会議に出席して渋谷区の高齢者動向を知りました。

私はてっきり渋谷区は高齢者が多いかと思っていたら、全国平均よりも随分少ないのだという。

都内でも有数の若者の多い地域だそうです。

都内では高齢者が多い区は、おそらく皆さんの想像通りだと思う。

平均年齢がいちばん若いのは、、、なんと江戸川区だった。びっくりでしょう!

そのほかでは高齢者が少ないのは順当に千代田区、中央区、港区、渋谷区などなどです。仕事などで流入者が多い地域ですね。

ダントツ若い江戸川区は、新しい大規模団地ができていっきに人工が増えて、そんな現象になった。ただ団地というものは同世代の人が多くて、同時に年齢を重ねていくから、いずれ多摩地域のようになるのは目に見えています。今は超若い世代ですが、同世代の住人は同じように年をとっていく。

多摩ニュータウンは40年前は若い人たちであふれていたが、今ではみなさん結構な年齢になられている。ニュータウンは同世代が多いので偏りがちなのです。また再開発して変わってくるかもしれませんがね。

渋谷区の予想では10年後でも高齢者率は20%であろうと予測しています。

その時代になると全国は、、、もしかして40%???

とんでもなく日本は高齢者社会に突入します。

渋谷区は流入人口が多いから入れ替わりがあるのです。

この表は渋谷区のどの地域が住人が多いか、高齢者が多いか、後期高齢者が多いかを表しています。

ただし渋谷区の中でもマンションが林立した時期の地域は、多摩地域と同じように高齢化しています。

広尾あたりの初期高級マンションの住人も全体が高齢化してきて、多摩ニュータウン化が始まっているそうです。セキュリティーの厳しいマンション住人をどうケアーするか区役所側、地域の方々の考え所です。

民生委員や地域のボランティアさんたちが見回りをしようとしても、セキュリティが厳しくマンションになかなか入れないことが多くなってきました。1棟全体が高齢化してる高級マンションに入りにくいのです。今までは都営アパートで地域の高齢化が話題になっていましたが、それが高級マンションにも事が及んできたのです。

過疎地で病院などから遠い一軒家などとは違ったかたちで問題が出てきています。

区役所の方が考えていないわけではありません、しかし役所だけではどうしようにも人手が足りません。地域の互助が必要ですが、、、女性は身近な事と捉えているが、男性はなかなかそこまで考えていただけない。

この表は2000年から2014年までで要介護の人がどれだけ増えたか、要介護費がどれだけ増えたかを表しています。

どちらも3倍になっています。

これが、あと10年でどっと増えるのは、、、恐ろしいくらいのペースでしょう。

たぶん、これの3倍から5倍、、、。

政府は要介護認定の基準をどんどん上げていくことが考えられます。

私は高齢者にお金を使うのが良いのか、よくわからんところだと思っている。

子供、若者の貧困を考えると、公共工事に金を使うなと思えるし、、、福祉には金を使って欲しいが、それより優先させなきゃいけないのが子供の貧困家庭の補助でしょう。子育てが国ですべてをまかなえればよいのだが。教育を含めて家庭の事情にかかわらず、子育てと教育の負担が無くなれば、安心して子供を儲けられますから。普通の家庭は子供を2人も持てない現状ですよーーー現在の日本は。

もしかすると、、、高齢者の高度延命処置を止めることがいいと思えるほどです。

口から食事をとるのをやめたら、そのままにしておくのがひとつかなとも思えます。

人は口から食べれなくなって、胃ろうをして延命していると、あまり動けないので認知症になりやすい。寝たきりで認知症の人ばかりになったら、、、そりゃ自然の摂理にかなっていない。幼児の貧困問題、子供の教育格差、今の日本で解消しなきゃならない問題は山済みだーーー。

 

まず、大企業と高収入者の税金の徴収をしっかりすることですねーーー。海外で合法的な税逃れを捕まえてほしいですよーーー。


安部さんは、国民の見本にならなきゃいけない立場なのに、権力がある立場のものが融通を利かせたり、隠したり、悪行のやり放題。ここまでダメな首相ははじまって以来だ。外交は50点以上はあげるけど、内政はこれほどひどいとは、、、。それを覆せないのがリーダー不在の自民党と野党。でもこんな自民党にしたのは国民だから、政治音痴は日本国民なんだろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする