下仁田ネギの苗を購入した。30本。
仮植えを行い、7月に本植えを行うとよく太る。まずは仮植え。
春キャベツは鳥よけのネットなど張らないと、ヒヨドリの餌食なって、葉がボロボロになるのだ。
やっと、ヒヨドリが居なくなって(まだ少しいるが、本来の餌の捕食ができるようになったらしい・奴らは果実や花の蜜を食べる。繁殖期には果実に加え昆虫類も多く捕食する。その本来の餌が不足する冬は、消化がうまくできないはずなのに、ブロッコリーやキャベツの葉を食うのだ。)ネットをまくった。
都合3か所。
これから、たっぷり太陽の光を浴びてもらって、結球してもらうのだ。
こやつなど、もうすぐ食える。
春キャベツは美味しい!!!千切りにして、ハムなど載せる、そして醤油で飯は何杯でも食える。
春キャベツは生が美味い。
九条ネギの大半を収穫。残した苗は、今年の九条ネギとなってエンドレスでまわる。
冬物から春物処分用の大きな穴を掘った。
ここまでが、20日の百姓の記録。この後、不要不急の日帰り温泉に行った。春分の日・・・「暑さ寒さも彼岸まで」・・あと3・4日で彼岸が終わり、もう、冬には戻らないかな?
ブロッコリーはまだ、小さな芽が出るのだが、さすが食い飽きて4分の3はまくった。
跡地は、キュウリになるので、ざっと耕した。
ズッキーニの場所を肥料を入れマルチを敷いた。いつでも苗ができれば植えられる。
人参を蒔いた。まだ、寒いので、発芽まで保温。
種生姜を購入し、芽出しをすべく、いつもの土に発砲スチロール、しょうがを生けた。
温室で、発芽までまつ・・・・
土いじりは、楽しい・・・・