3/18日 大和古道探歩3日目(今シリーズの最終日)は奈良町界隈で御霊信仰との出会い旅。
四国遍路で出会った「霊能力」の強い人の話では、遍路道の各所で霊に出会うのだと話されました。勿論超凡人の生臭もどき坊主のオイラには、霊能力等かけらもありません。
今回尋ねた中で最も印象に残ったのが、阿部仲麻呂、吉備真備と第8回遣唐使の同級生:僧正玄の首塚と言われた頭塔です。
実際は東大寺の高僧が造営した仏舎利塔が正解らしいのですが、その形美しさと三尊仏を中心とした、多数の仏を配した建造物?は初めて見ました。皆さん一度是非尋ねてみてください。
後で聞いた事ですが、ナント岡山県の某所に類似の史跡があるらしいのです。近日探歩報告が出来ると思いますよ。お楽しみに
このページ中々勉強になるでしょう。
四国遍路で出会った「霊能力」の強い人の話では、遍路道の各所で霊に出会うのだと話されました。勿論超凡人の生臭もどき坊主のオイラには、霊能力等かけらもありません。
今回尋ねた中で最も印象に残ったのが、阿部仲麻呂、吉備真備と第8回遣唐使の同級生:僧正玄の首塚と言われた頭塔です。
実際は東大寺の高僧が造営した仏舎利塔が正解らしいのですが、その形美しさと三尊仏を中心とした、多数の仏を配した建造物?は初めて見ました。皆さん一度是非尋ねてみてください。
後で聞いた事ですが、ナント岡山県の某所に類似の史跡があるらしいのです。近日探歩報告が出来ると思いますよ。お楽しみに
このページ中々勉強になるでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます