KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

マラソンの目標設定について。

2009年03月25日 19時49分08秒 | 勉強・知識・ノウハウ
目標としていた荒川市民マラソンが終了したので、トレーニングスケジュールについても終了となりました。

スケジュールがなくなったので、荒川市民マラソンから2回のウォーキングしかしていません。
足の甲に痛みがあったというのも、走るのを避けていた理由のひとつではありますが、スケジュールがなくなってしまったことが理由だと思います。

マラソンまでのトレーニングスケジュールを立てたことで、トレーニングに対する意識が高まったと思います。もっとも、さぼったりしてきちんとトレーニングができたわけではありませんが、確実に効果があることです。

足の痛みも消えましたので、トレーニングを開始することにしました。

来年の東京マラソンが目標です。(東京マラソンは抽選なので外れた場合は、荒川市民マラソンか佐倉朝日健康マラソンに出場します)

日程がまだまだ遠い(佐倉朝日健康マラソンは、まだ2009年の大会が実施されていない)ので、2009年内は基礎体力の向上とジョギングの速度のレベルアップ(今よりジョギングの速度を上げる)が目的となります。
そして体重を軽くしていくことも、重要なタスクです。(というか、そもそも、体重を軽くするために走り始めたのです。)

今回の注意点は、過去にトレーニングで失敗していたことの問題点である「立てたトレーニングプログラムを休んでしまって実施しない」ことを改善することです。

計画したスケジュールを、寝坊や前日の飲みすぎなどで休まないように稼働率を95%以上にしたいと思います。

この意思がいつまで継続できるか。

初夏から秋まではマラソン大会が少なく、大会に参加することによってモチベーションを高めるという手法が取れません。
モチベーションの維持について、なんらかの施策を検討する必要があります。(そもそも、モチベーションが長続きしないタイプです)

自分なりにモチベーションを維持できる工夫をして、効果的にトレーニングを継続していこうと思っています。

これが、今後の仕事や生活に大きく役立つような感じがします。

自分自身の目標達成スキルを構築するということです。
「凡人が、いともカンタンに目標達成する方法」なんて本でも書いてみようかな。(笑)

そのために、トレーニング日誌を書いておこっと。

3時間台で完走するマラソン まずはウォーキングから (光文社新書)
金 哲彦
光文社

このアイテムの詳細を見る


僕の教科書である上記の本に加えて、もう一冊購入しました。
到着して内容を確認して使えそうだったら、ご紹介したいと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハワイでの行動は、時間の節... | トップ | 荒川市民マラソンで痛めた筋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

勉強・知識・ノウハウ」カテゴリの最新記事