KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

ワイキキトロリー、JALでハワイにいくならJALOALO CARDの申請を。

2015年11月24日 21時31分54秒 | ハワイ

JALのハワイでのサービス「JALOALO CARD プログラム」を見ていたら、こんな内容がありました。

JALパックのレインボートロリーのアラモアナルートに、乗ることができるのです。

「JCBでもワイキキ・トロリーに乗れるのでは?」と思うと思います。

ワイキキトロリーとJALパックのトロリーは、乗車人数が違うのです。
JALパックの方が人が少ないです。

人数が違うと、快適さが違います。
待っている時間も変わります。

レンタカーで行動をする場合でも、ワイキキ界隈をぐるぐる回るときは、トロリーを利用してもいいかもしれません。

詳しくは「RESORTFUL! JAL HAWAII」でどうぞ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳選びのシーズン、スケジュールは紙の手帳がいいの?

2015年11月24日 20時36分52秒 | 勉強・知識・ノウハウ
スケジュールの管理をデジタルにしてから、数年が経過しています。

「手帳は紙だよ」という方が多く、スケジュール管理をPCでしていると言うと、「ダメな人」的な目で見る人もいます。

「手書き絶対主義」な方です。

それを否定するつもりはありませんが、デジタルで予定を入れるようになっていないのかと不思議におもっていました。

どの雑誌を見ても、紙の優位性を説く記事が多く、「効率を求めることは、反して非効率なのかもしれなと思うこともありました。

そんな中、こんな記事を読みました。

【新連載】欧米ではありえない、日本人の「手帳好き」(前編)

僕が思うことに近いコラムです。

考える時に思考していことを紙に書くこともありますし、iMindmapで書くこともあります。
思考するときは紙がいい時がありますが、スケジュール管理はデジタルの優位性が高いと思います。

冒頭で、「「手帳は紙だよ」という方が多く、スケジュール管理をPCでしていると言うと、「ダメな人」的な目で見る人もいます。」と書きましたが、僕は「資料を印刷して、スケジュールを紙で管理」しているのを見ると、非効率な印象を持ちます。

ただ、効率というより「好み」の問題かもしれません。

デジタル主義的なことを書いている僕も、以前は システム手帳でスケジュールを管理して、Outlookに入った予定を転記していました。(笑)

スケジュールの管理は、おそらくデジタルで管理が優れています。
目標や物事の思考をする場合は、紙に書くことがいいと思います。
iMindmapも思考するにはいいと思いますが、Mindmapは紙に書く手法が主なので、紙が優位になると思います

僕は紙に書いたものをiPhoneで撮影して、Evernoteに送信しデジタル管理しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする