リベルテールの社会学

生きている人間の自由とは、私の自由と、あなたの自由のことだ。そして社会科学とは、この人間の自由を実現する道具だ。

少しだけ

2021-03-06 10:51:52 | 断片
 こんにちは。今日はわずかな熱で倦怠的。最近は「微熱」と呼ぶハードルが上がってきたので、そんなじゃないのですが。花粉で鼻水が出ればのどがやられるし、夜寝てても口開けてるんで口のなかがひりひりするし。まあ、そんなこんな。
 
 三宅島で38人の合宿中で自動車事故だってさあ。
 そういえば、卒業旅行とか春休み合宿とか、若人は行けてますか? 基本、行けてないか。
 かわいそうだねえ。なんたって日常から離れたことは記憶にしっかり残るしねえ。みんないつか離れちゃうのに。
 ねえ、昔の若人の方々、面白かったよねえ、基本。いつか行けるといいねえ。問題は、そのうちやれる懐かし旅行とか友達旅行だと日常の旅行になっちゃうってことで。「一緒に所属してるだけの」そんな親しくない人と、一緒に非日常的な行動するとこがいいんだけどね。「行って食べて見て帰る」じゃあねえ。どうせ部活やるならせめて地べたや体育館の床にシート引いて持ち寄りの夕食会とかねえ、、、ま、ご家族に危険なので薦めはしませんが。
 しかし、緊急事態なんかいたずらに延ばしたって、病床が空くだけで何も変わりはしないのに、って誰でもいうことは本当だよ。こんなに民衆に明らかなことをほっとくというのも確信犯だね。川崎市民は優秀だけど。どうせまた増えるのは疑いないのだから、医療者ワクチン接種はいいけど、自宅療養者保護の段取りでも進めてほしいものだ。
 
 別な話、昨今は女性解放攻勢が強くてよいことですが、今日の朝日新聞には老年の(往年の)樋口恵子という女性解放支持論者がでていて。
 ”私のころは「わきまえ」なきゃ権力グループから排除されるので権力に食い込めなかった” だってさ。ほんと、言う時期を間違えてるよ、今はせっかく権力グループ内女性が反省して「わきまえるな」攻勢に出てるのに。ボケちまってやだね。自分の自慢か弁護かはほかでやってほしいよ。
 
 というわけで、今日は倦怠的なので、少しだけ。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「意味世界」と社会学(その3) | トップ | 『資本主義と支配システム』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

断片」カテゴリの最新記事