こんにちは。東京地方どんどん暑くなります。洗濯ものも2,3時間で乾いてしまいました。北関東は連日の雷豪雨でダムは満杯。こんな年にプールがあればいいのにね、授業じゃないやつ。
と思って、海水浴客の楽しんでる姿を見ようと江の島のライブ映像をみたら、客がほとんどいやしない。土曜日だというのに。多少うねりがあるとはいえ、そもそも波のない江の島なのに。
自粛なのかねえ。家でガキの相手を続けるのもそれはそれで大変。
ちなみに小さい子の家族連れには江の島はいいですぜ。波もなく遠浅(離岸流にはお気をつけ)。海が汚いといっても鎌倉よりはましだし。無料シャワーもあるから物陰で着替えてしまえば余計な出費なし。飽きたら水族館でも行けば。
さて、面白くないニュース。
「JR東“赤字路線”収支公表 100円稼ぐのに1万5000円以上かかる区間も」(テレ朝)
ばかいってんじゃないよ。そのためにてめえの配下に黒字路線があるんじゃないか。国鉄分割で、補助金(債務返済)もトータルでいくらで決めたんだぞ。今ごろになってぶつぶついうんじゃない。
と、だれも怒らないのが不思議。赤旗はお見限りかね。C派は一般論でなんかいってるが、ここは見ないことにしたので知らない。
わたしゃバスでなんかどこでも行きたくない。遠いとコロナあぶないし。地方産業はさらにすたれるであろう。
「自民党は28日、LGBTに関する施策について議論する「性的マイノリティに関する特命委員会」(委員長=高階恵美子衆院議員)を開いた。有識者ヒアリングとして、麗澤大の八木秀次教授(憲法学)を招き、意見交換した。」(朝日)
なにが「性的マイノリティに関する」だ。講師はウヨの八木じゃないか。「意見交換」じゃなくて、ただの党内締め付けだ。こいつの「憲法講義」なるものを聞いてみたいよ。15分で足踏み鳴らして教室を出てってやる。もっとも語学大学で誰も聞いてないのに大人げないか。
八木という男はもう20年もウヨの最前線にいるくせに私より年下なんだよね。はしっこいんだろうね。
ま、きょうは他にお役立ちニュースも(さっき見つけた)。ご存じだと意味ありませんが
「食べ合わせの通説 トマトとキュウリはNGって本当? 真相を専門家に聞いた」hint pot)
で、わたしなどキウリなんて栄養がないと思ってきたのですが、トマトと比べると
○トマト(赤色)
βカロテン 540マイクログラム
ビタミンC 15ミリグラム
カリウム 210ミリグラム
○キュウリ
βカロテン 330マイクログラム
ビタミンC 14ミリグラム
カリウム 200ミリグラム
で、これは100g中のはずなので昔の食品成分表(柴田書店3訂補)によると
トマトは中1個で、キウリは2/3本以下。
トマトを凌駕している!
ほんとかねえ、、、まだ信じてないけど。
というわけで、「トマトに1個百円出すより3本100円のキュウリを食べよう」といわれてもしょうがない、、、?
(注:その後、家の現物で測ったら、トマト大200g、キュウリ普通3本売り;120gだった。それにしても同じくらいのコストパフォーマンスとはいえそう。(昔のトマトは確かに小さかったし、昔のキュウリはたしかに大きかった。今の高いトマトも小さいけどね))
さて私儀、もう夏だから次回作を仕上げようと、したのはいいけど、どうにも納得いかない。「これじゃあ分からない人には役に立たんだろう」の気持ち多々。
なので、悩んだ末、勇気をもってまた構成し直してしまいました。いったんばらばら。まだ組み上がらず。
そうこうしているうちにも視力はどんどん落ちて、もうパソコンじゃあ作業ができない。
出来上がれば誰でも分かるようになるかな、そこもなんとも。ともかく、ソファーでぼーっとしての閃き待ちが4週間ほど続いております。
手術をして眼内レンズを取り替えればとも思いますが、そのあと眼の中がゴロゴロ刺激され続けるのも思考の邪魔だし、、、
と思って、海水浴客の楽しんでる姿を見ようと江の島のライブ映像をみたら、客がほとんどいやしない。土曜日だというのに。多少うねりがあるとはいえ、そもそも波のない江の島なのに。
自粛なのかねえ。家でガキの相手を続けるのもそれはそれで大変。
ちなみに小さい子の家族連れには江の島はいいですぜ。波もなく遠浅(離岸流にはお気をつけ)。海が汚いといっても鎌倉よりはましだし。無料シャワーもあるから物陰で着替えてしまえば余計な出費なし。飽きたら水族館でも行けば。
さて、面白くないニュース。
「JR東“赤字路線”収支公表 100円稼ぐのに1万5000円以上かかる区間も」(テレ朝)
ばかいってんじゃないよ。そのためにてめえの配下に黒字路線があるんじゃないか。国鉄分割で、補助金(債務返済)もトータルでいくらで決めたんだぞ。今ごろになってぶつぶついうんじゃない。
と、だれも怒らないのが不思議。赤旗はお見限りかね。C派は一般論でなんかいってるが、ここは見ないことにしたので知らない。
わたしゃバスでなんかどこでも行きたくない。遠いとコロナあぶないし。地方産業はさらにすたれるであろう。
「自民党は28日、LGBTに関する施策について議論する「性的マイノリティに関する特命委員会」(委員長=高階恵美子衆院議員)を開いた。有識者ヒアリングとして、麗澤大の八木秀次教授(憲法学)を招き、意見交換した。」(朝日)
なにが「性的マイノリティに関する」だ。講師はウヨの八木じゃないか。「意見交換」じゃなくて、ただの党内締め付けだ。こいつの「憲法講義」なるものを聞いてみたいよ。15分で足踏み鳴らして教室を出てってやる。もっとも語学大学で誰も聞いてないのに大人げないか。
八木という男はもう20年もウヨの最前線にいるくせに私より年下なんだよね。はしっこいんだろうね。
ま、きょうは他にお役立ちニュースも(さっき見つけた)。ご存じだと意味ありませんが
「食べ合わせの通説 トマトとキュウリはNGって本当? 真相を専門家に聞いた」hint pot)
で、わたしなどキウリなんて栄養がないと思ってきたのですが、トマトと比べると
○トマト(赤色)
βカロテン 540マイクログラム
ビタミンC 15ミリグラム
カリウム 210ミリグラム
○キュウリ
βカロテン 330マイクログラム
ビタミンC 14ミリグラム
カリウム 200ミリグラム
で、これは100g中のはずなので昔の食品成分表(柴田書店3訂補)によると
トマトは中1個で、キウリは2/3本以下。
トマトを凌駕している!
ほんとかねえ、、、まだ信じてないけど。
というわけで、「トマトに1個百円出すより3本100円のキュウリを食べよう」といわれてもしょうがない、、、?
(注:その後、家の現物で測ったら、トマト大200g、キュウリ普通3本売り;120gだった。それにしても同じくらいのコストパフォーマンスとはいえそう。(昔のトマトは確かに小さかったし、昔のキュウリはたしかに大きかった。今の高いトマトも小さいけどね))
さて私儀、もう夏だから次回作を仕上げようと、したのはいいけど、どうにも納得いかない。「これじゃあ分からない人には役に立たんだろう」の気持ち多々。
なので、悩んだ末、勇気をもってまた構成し直してしまいました。いったんばらばら。まだ組み上がらず。
そうこうしているうちにも視力はどんどん落ちて、もうパソコンじゃあ作業ができない。
出来上がれば誰でも分かるようになるかな、そこもなんとも。ともかく、ソファーでぼーっとしての閃き待ちが4週間ほど続いております。
手術をして眼内レンズを取り替えればとも思いますが、そのあと眼の中がゴロゴロ刺激され続けるのも思考の邪魔だし、、、