クラシック音楽オデュッセイア

2009年の大病以来、月1回程度の更新ペース。クラシックに限らず、身の回りの事なども、気の向くままに書いております。

ブログ立ち上げ7000日。2024年の抱負

2024年01月01日 | エトセトラ
2024年1月1日(月)。新年おめでとうございます。

ログイン後の編集ページにあるブログ公開日数のデータによると、昨日の大晦日は、当ブログの開設から7,000日目という記念的な日になっていたようだ。それと、先月は1ヶ月間の合計訪問者数が、当ブログ開始以来初の10,000人超えを達成。びっくりするような、空前の記録である。うちは普通、1日当たり100人台のアクセスUU(ip)数で、たまに200台が出る程度。で、1ヶ月の合計は5,000~6,000台というのが、定例のパターンだ。それが先月は、計10,863。これには、12月10日(日)のアクセス数新記録達成が大きく貢献しているように思える(※その日のアクセスUU数は何と、1,708。で、順位は全317万5888ブログ中の第104位。すごっ!)。内訳はやっぱりという感じで、「心電図検定の合格基準」にアクセスが集中。なるほどね・・。このパターンはひょっとしたら、毎年12月の恒例になるかも。

さて、1年の計は元旦にありということで、今年の抱負についてのお話。今年2024年に取り組みたい事は、主に3つ。まず、昨年の大がかりな水回りリフォームに続いて、傷んでいる他の部分の改修を少し進められたらいいなと思っている。具体的には、2階を中心にした和室の畳の張り替え、1&2階全和室の障子の張り替え、そして古い土壁の部屋のクロス張り替え。今年1年間でこれらが全部出来るかどうかは微妙だが、金額的には去年の大型工事よりはずっと小規模なので、feasibilityは十分ある。ただ、前回の記事で書いたとおり、今は毎月赤字が続いている状況。その辺の兼ね合いだな、問題は。どれか1つでも実現できれば、御の字かな・・・。

2つ目は、苗木の育成。母が元気だった頃にやっていた家庭菜園の小さな畑を、今後どう活かすか。ブログ主の胸中にあるのは、ミカンとグミの木を育てて収穫を得ようというプランだ。木なら1回植えれば、後は水と肥料、そしてたまに害虫や病気を防ぐ薬をまくぐらいの手間で済む。それでおそらく毎年、勝手に実がなってくれる(はず w)。いかにも合理主義者のブログ主らしい結論といえよう。12月2日(土)に苗木を植えて、今の手入れは水やり。春になったら肥料をやって、病気予防の薬を撒こうというところ。実際の結実が何年後になるかは分からないが、じっくり構えて、今年からの新たな楽しみにしていきたいと思っている。

そして、最後の3つ目。それは、スマホアプリの活用による新たな知識世界への進出である。おなじみのクラシック音楽ではない。心電図の判読でもない。今の段階では(上記のミカン、グミと同様に)苗の植え付けが済んだ程度のレベルなのでまだ何とも言えないが、既に課金コースに加入済みというだけでも、ブログ主の本気度がうかがわれよう。w クイズ形式のお勉強アプリはナンプレやら、漢字の熟語やら、クロスワードやら、実に多種多様な作品が並んでいるが、このブログ主が月々お金を払ってまではまり込むのは、さて、どんなアプリ?これもいつか、何か目に見える形で成果が出るようになったらいいなと思う。・・・がんばりまっす(笑)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする