goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

GW草むしり(2025年度)

2025-05-05 | 教室日記

写真は、250501、アビット新白岡校の裏側です。写真奥が「木」・・・。

2025年度、GW、ほぼ毎日、教室に来ていますよ。

この「ブログ・アビット」のネタが更新されていたら・・・。
それは、教室に来ているということです。
現時点では、教室にしかパソコンがないので★

GWだと、やっと「やるか」という仕事があるのです。
メインは草むしり、あとは事務仕事や教室の片付けなどです。
普段は、その日の授業準備でやっと・・・ということが多いです。

草むしりは、5月のGWと8月の夏休みに必ず実行しています。
どちらも汗をかくし、休みのときでないとやりたくない。
「草」というか「木」も生えているので、力も使います。

2025年度のGWで、やろうと思っていたリスト、優先順位としては・・・。

● 草むしり
● 英語の勉強(新しい教科書になったので)
● 読書
● 教室の片付け
● 写真の整理
● 外付けHDDにパソコンのデータを移す
● 新しい教室の写真をプリント発注
● その他

・・・このあたりで、けっこうたくさんあるのですが。

この記事を書いている250505時点で・・・。
終わったのは、草むしりのみ。
あとは、まったくできていません~★

それでも、今のところGWで教室に来なかったのは、250504のみ。

この日は、東京ドーム、「RIZIN男祭り」に参戦していました。

「RIZIN(ライジン)男祭り」の公式HPは、↓をクリック。
https://jp.rizinff.com/_ct/17764390

RIZINは、MMA(Mixed Martial Arts=総合格闘技)の興行です。

この日の興行、試合開始が13時と早いのです。
早起きができない私には、キツイ試合開始時間でした。
しかも、ダークマッチ(本戦以外)が12時前に開始でした★

なんとか、12時前には東京ドームに入ることができましたが。
ダークマッチ以外に16試合もあるのです。
眠いことも・・・。

そして、全試合が終わったのは、21時くらい(真ん中で休憩アリですが)。
この日だけは、時間的にも「イベントのあと教室に行くぞ」とならず★
ブログの記事が250504だけないのは、そんな理由です。

第15試合、朝倉未来〔あさくら・みくる〕、とにかく勝ってよかった。
試合の7割は、未来が上でのガード・ポジションでしたが。
それでもこの試合、観客は大歓声でした~☆

第7試合、桜庭大世〔さくらば・たいせい〕、デビュー第2戦で負け・・・。
格闘技は、なかなか思い通りにいかないものです、残念。
父親でレジェンド、桜庭和志〔さくらば・かずし〕のようになれるか?

↑写真は、会場内。外が明るいうちから、選手入場式。最後は、爆音と炎が定番。

そんなところで、GWは1ヵ月くらいほしいのですが★
だったら、教室もけっこう片付くし、キレイになると思うのです。
2025年度は、「やりたいリスト」1つだけしか終わらず・・・。

まあ、通常業務の間に、スピーディーにやるしかないか。
私は、けっこうノンビリしているところがあるので。
2025年度のGWも、あと1日で終わりです☆

↑草むしり、教室の裏側、敷地内は完了しました~。

----------------------------------------------------------------------

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『昭和のスター13選』 中森... | トップ | アビット新白岡校の土曜復習... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

教室日記」カテゴリの最新記事