ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

コンビニ3社減収、なぜ?

2021-04-30 | 教室日記

写真は、セブンイレブンの「たっぷりタルタル フィッシュバーガー」です。

私は、コンビニには仕事帰りに行くことがほとんどです。
仕事帰りということは、終電の時間あたりということですが★
その場合、帰ったらすぐ食べるものと、明日の朝食を買いますね。

野菜、冷凍食品、果物、ヨーグルト、飲み物などは・・・。
基本、土日、平日昼あたりでスーパーにて買っていて、家にあるはず。
だから、コンビニで買うものはパンとおにぎりです。

仕事が忙しいとスーパーに行けていなくて・・・。
冷蔵庫が、ほとんどカラッポということもあります。
なんとか、ソースだけ入っていますが★

2021年、春、好きなコンビニのパンを2つ紹介します。

1つ目は、セブンイレブンの「たっぷりタルタル フィッシュバーガー」です。

203円(税込)で、1個のパンとしては高めですが・・・。
けっこうボリュームがあり美味しい♪
2つ売っていたら、帰ったら食べる用と明日の朝用、2つ買います。

終電の時間あたりにセブンに入ると、パンの種類もあまりない★
深夜のセブンに3回入って、このパンは1回くらいしか置いていません。
見つけたら、必ず買っていますよ。

2つ目は、ファミリーマートの「ファミマ・ザ・カレーパン」です。

130円(税込)で、通常くらいの値段です。

私は、カレーパンが好きです。
特に、パン屋さんのカレーパンが美味しいと思います。
でも、パン屋さんなんて、ひとりではまったく行きません。

コンビニなどの普通のカレーパンは、外側がしっとりやわらかくて・・・。
中に入っているカレーは、固まっているものが多いと思います。
まあ、これでもおいしいのですが。

ファミマのカレーパンは、外側がわりとカリカリしていて。
中に入っているカレーは、ドロッとした感じに仕上がっています。
けっこう、パン屋さんのカレーパンに近いという気がするのです。

私の思い込みかもしれませんが★

終電あたりの時間にファミマに入ると、やっぱりパンの種類があまりない。
深夜のファミマでは、2回に1回くらいしか置いていません。
見つけたら、買っていますよ。

210416の新聞記事に「コンビニ3社減収」がありました。

「2月期 ファミマ 164億円赤字」ともあります。

2021年2月期、純損益(単位は億円)で見てみると・・・。

● セブンイレブン 1944
● ローソン 86
● ファミリーマート ▲164

私は、授業の前に新聞記事をネタにして話をすることがありますが・・・。
この週は、このコンビニネタを取り上げました。
基本、私が興味あって、子どもも興味ありそうなことを選んでいます。

質問①「2月、なんでコンビニ3社は減収なのか?」

だいたい、どの学年も・・・。
「新型コロナだから」という感じで答えるのですが。

「記事には『各社とも住宅地の店は好調だった』とあるよ、じゃあなんで?」
そんな感じで私がさらに質問すると、その先は出ませんでしたね。

答えは、「オフィス街や観光地の店が厳しかったから」でした。

● 会社員は、テレワークで出勤が減り
● 大学生は、リモート授業で大学へ行くことが減り
● 旅行する人が減り

・・・ここまで答えられると「世の中のこと知っているな」と。

質問②「2月、コンビニ3社の1店舗あたりの1日の平均販売額は?」

だいたい、10万円から100万円くらいの答えが返ってきました。
けっこう正解です。

● セブン 64万2千円(前年比1万4千円減)
● ファミマ 49万3千円(前年比3万5千円減)
● ローソン 48万6千円(前年比4万9千円減)

大手コンビニの中では、セブンの売上が高いのは有名な話です。
新型コロナの中でも、それは変わっていないのですね。
仕入れ値を始め色々引いたら、1日どのくらい残るのでしょうか。

コンビニ、長時間勤務の話は、すっかり出なくなりましたが・・・?

夜遅い、私のような仕事の人間にとっては、頼りになるお店です。
コンビニで働いている人たちが・・・。
納得して働いてくれているといいなと思っています☆

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする