赤いハンカチ

夏草やつわものどもが夢のあと

▼あらためてトーホグ写真集

2017年05月26日 | ■今丼政幸君との対話

 

以下、赤煉瓦掲示板より(但、当記事の時系は下から上に向かってござる)


 

 

▼角館

 花の色が都会とはまるで違っていた。

 

そうか、おれもあんなふうにやりたかったのだと気がついたのがそうするには、それ相応に金がかかると思い直した。

 

当地の名物であるしだれ桜がまだ咲き残っていた。

 

 

 

▼盛岡

 
もりおか歴史文化館前

桜は北国の桜に限ると耳にしたことがある。はなみずきも同様にちがいない。

  

 

黄金週間が終わろうとしているときだったが市中にはまだまだ観光客がたくさん歩いていた。

 

 

 ▼三陸海岸

海の色は美しかったが陸の上ではあちこちで大堤防の工事中で土けむりが舞っていた。

 

 

 


▼遠野

人より猫に出会うことが多かった

 

遠野ではたくさんの写真を撮ったが上の写真が一番だったと自画自賛

 

 

 


▼八戸

のんだくれて飲み屋の女将と喧嘩になりはぐった

 

 

 


▼岩手山

上は、インスタントではない。本物の岩手山だ。
二週間ほど前に盛岡市郊外の国道四号線ぞいから撮ったものである。
元来、拙者はかような絵葉書のような写真は好きではないが、ま、許せ。
この山の姿にほれぼれとしてしまったのだ。

わたしがつかっているレタッチソフトはなんとかというフリーソフトだ。十年来これを使用している。それにしても込み入った使い方は知らぬ存ぜぬで、縮小、トリミング、まれに全体を明るする等々のみのこと。元がたいしたことのない画像ならどのように加工しようとたいした結果が出てくるはずがない。できるだけ加工はさけたいというのがわたしの本音だ

 

 


▼ん?ばかもめは・・・今井政幸 

写真投稿サイトのインスタグラムを知らないのか。
マジで。

 

 

 ▼インスタントとは何事だ・・・かもめ 

おい、今井。

上のうどんはインスタントじゃないぞ。

立ち食いだが立派な讃岐うどんだ。


 

 

 

▼知り合いが、インスタグラムをやってるから・・・今井政幸 

見に行ったら、知り合いの友達の写真がとっても綺麗。
あの写真は、一眼レフで撮ったか聞いたら、iPhoneで撮ったのだという。
それでも信じられないから、なんでiPhoneの写真があんなに綺麗になっているのか聞いたら、
インスタグラムについている画像加工ソフトで加工したのだと。

さっそくインスタグラムのソフトを呼び出したらいろとかシャープさとか、いろんな加工ができる。
暖かさというのもあった。このソフトは凄い!

ばかもめもインスタグラムで投稿すれ。

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▼神保町のかき揚げうどん | トップ | ▼渋谷パーラー田吾作事件 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■今丼政幸君との対話」カテゴリの最新記事