赤いハンカチ

夏草やつわものどもが夢のあと

▼がんばれ自衛隊

2011年10月31日 | ■日常的なあまりに日常的な弁証法

2011.10.31 産経新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼赤坂のハナミズキ

2011年10月31日 | ■日常的なあまりに日常的な弁証法

2011.10.31 港区立赤坂中学校門前

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼今日のわたすの蜘蛛の巣城の構造分析

2011年10月29日 | ■日常的なあまりに日常的な弁証法

2011.10.29 川崎市

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼今日のはなみずき

2011年10月28日 | ■日常的なあまりに日常的な弁証法

2011.10.28 川崎市

 

 

 


以上、本日のはなみずき

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼ヴォーカル大好き<がんばれ日本語>

2011年10月28日 | ■日常的なあまりに日常的な弁証法

今日は一日、「フォレスタ」というコーラスの歌声によいしれていた。わたしは若いころ、左翼に属していたので、軍歌をはじめ戦前に作られた歌は、みずからご法度にしていたのだが、これは紛れもなく若気の至りによる、偏見とイデオロギーのなせる業であったと反省している。で、最近は、その反動からか下に掲げたような古い歌ばかりを好んで口ずさんでいる。「夢淡き東京」という流行歌の歌詞に「悩み忘れんと貧しき人は唄い」というくだりがある。

まさに、そうだと思う。わたしの場合が、よくそのことを証明している。わたしは歩くことが大好きで、一人歩いているときは、誰に邪魔されることもなく知っている歌をかたっぱしから歌っている。だが最近は、あまり大きな声は出しにくくなった。歌よりは写真を撮ることに夢中になってしまう。だがやはり、気がつけば歌を口ずさんでいる。オペラのアリアであれ、唱歌、賛美歌、流行歌。どんな歌でも唄いたがるのは、わたしが貧しい階層の出であることに理由があるのだと得心した。たくさんの歌を知っていて、それを口ずさむことこそ、なによりの、わたしの幸福の源泉である。これは、貧しい親のもとに生まれてきたからこその、恵みであると思っている。

戦友
http://www.youtube.com/watch?v=vxwATja7oGU&feature=related

美(うるわ)しき天然
http://www.youtube.com/watch?v=FrhvpQ9BB0w&feature=related

並木の雨
http://www.youtube.com/watch?v=t8H1IspJXxU

夢淡き東京
http://www.youtube.com/watch?v=n28otH-9NOQ&feature=related

高校三年生
http://www.youtube.com/watch?v=sod1zfddQoA&feature=related

埴生の宿
http://www.youtube.com/watch?v=95HX836USX8&feature=fvwrel

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼ヴォーカル大好き<小鳩くるみ集>

2011年10月25日 | ■日常的なあまりに日常的な弁証法

今日は昼ごろからワンカップをかたむけつつ小鳩くるみさんの歌声に酔いしれていた。

江戸の子守唄
http://www.youtube.com/watch?v=wmd7ibJESHM

青葉の笛
http://www.youtube.com/watch?v=pH17W7OigbE

一の谷の 軍(いくさ)破れ
討たれし平家の公達(きんだち)あわれ
暁寒き 須磨の嵐に
聞こえしはこれか 青葉の笛
更くる夜半に 門(かど)を敲(たた)き
わが師に託せし 言の葉あわれ
今わの際(きわ)まで 持ちし箙(えびら)に
残れるは「花や 今宵」の歌

花嫁人形
http://www.youtube.com/watch?v=AGRhO-O9tqA&feature=related

月の沙漠
http://www.youtube.com/watch?v=yMAtRvM5CUQ

四季の歌
http://www.youtube.com/watch?v=7RdrMAHB0cA&feature=related

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼秋のよき日の空と花

2011年10月25日 | ■日常的なあまりに日常的な弁証法

2011.10.25 川崎市

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼赤い実青い実 お散歩時間

2011年10月24日 | ■日常的なあまりに日常的な弁証法

2011.10.24 川崎市

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


紫式部

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼鶯谷駅付近を闊歩する

2011年10月23日 | ■日常的なあまりに日常的な弁証法

2011.10.23 台東区

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼尾竹橋通りを行く

2011年10月23日 | ■日常的なあまりに日常的な弁証法

2011.10.23 荒川区~台東区

 

 

 

 

 


週刊現代 最新号

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼小沢田吾作動向<綱領なき政権与党のポピュリズム二束三文の仮面議員が大手を振って赤じゅうたん>

2011年10月17日 | ■政治的なあまりに政治的な弁証法

さきほどネットで、次なるニュースを読んで、片腹痛し秋の空。

所属グループ、隠す民主議員 要覧初掲載、75%申告せず
<山系新聞>2011年10月17日(月)08:00

国会議員の経歴や連絡先などを網羅した「国会議員要覧」(国政情報センター刊)が最新の9月版から民主党所属グループを掲載するようになった。民主党のグループ(G)はかつて親睦会に近い組織だったが、政権交代により自民党の派閥同様の力を持ち始めたからだ。ただ、掲載は自己申告に基づくため「グループ隠し」が相次いでいる。

国政情報センターでは、8月上旬に民主党各議員に所属グループを調査。複数回答も「可」とし、1人でも申告があればグループ名を掲載したという。掲載されたグループで最大だったのは小沢一郎元代表Gの30人。これに旧民社党系17人▽鳩山由紀夫元首相G14人▽前原誠司政調会長G、菅直人前首相G各10人▽樽床伸二幹事長代行G、野田佳彦首相G各8人▽羽田孜元首相G6人▽国益を考える会5人▽小沢鋭仁元環境相G、旧社会党系、平野博文国対委員長G各2人▽鹿野道彦農水相G、原口一博元総務相G、馬淵澄夫元国土交通相G各1人-と続いた。だが、圧倒的多数は無記載・無所属で所属議員の約75%を占めた。実際にはこの多くがいずれかのグループに所属しており、あえて申告しなかったようだ。

小沢一郎、鳩山、菅、野田の各グループの申告率はいずれも3割前後。「寄せ集めの仲良しサークル」と揶揄(やゆ)される前原Gの申告率は2割にすぎなかった。逆に旧民社党系は6割以上が申告し、強い結束力をみせつけた。申告率が低い理由はいくつかある。一つはグループへの帰属意識の希薄さ。いくつものグループを掛け持ちしている議員には一種の後ろめたさもある。グループの「派閥化」を嫌う議員も少なくない。小沢G系の議員には、小沢氏が公判を抱えている「後ろ暗さ」もあるようだ。

一方、次の政局をにらみ、あえて所属を隠す「ステルス議員」も少なくない。所属グループを公表すれば、次期代表選などで動きが制約されるからだ。この動きが加速すればグループは秘密結社化しかねない。加藤学衆院議員は「グループは勉強・親睦の場で縛り付けられるものではない」とあえて4グループの掛け持ちを自己申告。逆に無申告の小沢系議員は「自分の立場は永田町で知られておりアピールする必要はない」と説明した。(斉藤太郎)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼蜘蛛の巣城の主とその仲間たち

2011年10月17日 | ■日常的なあまりに日常的な弁証法

2011.10.17 川崎市

 


ホシホウジャク

 

 

 


しじみ蝶

 

 


蝶か蛾の幼虫であることは違いないとは思うのだが、はてさて何なのか探索中なり・・・

 

今日は当年とって26か7になる次男も仕事が休みの日であったので帰りにコーヒーでも飲んで
こようぜと、別のカメラを持たせて撮影散歩に誘った。以下が、息子が撮ったもので、すぐ下の絵
に写っている御仁こそ、何を隠そう彼の父親たる、いつに変わらぬ拙者の勇姿に他ならない。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼がんばれトーホグ

2011年10月17日 | ■日常的なあまりに日常的な弁証法

2011.10.17 産経新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼つゆくさの詩

2011年10月16日 | ■日常的なあまりに日常的な弁証法

2011.10.16 川崎市

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼路上の柿の葉

2011年10月16日 | ■日常的なあまりに日常的な弁証法

2011.10.16 川崎市

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする