銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

焼きサンマ

2006年10月12日 | イベントに参加

100_0569 先般ご報告の通り、先週末イベントに参加して参りました。今回は新米と焼きサンマ。やはりサンマは屋外で炭火。これに限るような気がします。千葉のお米、“ふさこがね”も食べましたが、これまた絶品。美味しいご飯にシンプルなサンマの塩焼き。千葉県北西部(印旛周辺)~北東部(銚子周辺)、いわゆる利根川沿いに“山(農産)”と“海(水産)”の握手。“旬”の美味しいものがあって、その食べ物それぞれに物語がある。それらが融合していくと、また新たな発見があって、地域やその繋がりを理解する一助になったりします。昭和20年に都市生活者20%、地方生活者80%の人口構成が、昨今は都市生活者80%の異常事態。その異常事態が食べ物の生産現場とそれらを“食べる”という日常生活を乖離させ、それが昨今起こっている問題の1つと言われております。このイベントに参加する1日前にTVで有名な料理学校のH理事長さんが銚子へお越しになり、その辺の事を講演されておりました。講演を拝聴してからイベントに参加しましたので、改めて食べ物について大いに考えさせられた次第です。詳細は明日。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
焼きサンマを読んで;10月9日(月)ご近所カップル... (吉川 正洋)
2006-10-12 11:11:32
焼きサンマを読んで;10月9日(月)ご近所カップル5組10人夫婦(熟年カップル)がある月刊誌編集長の庭先で木のテーブルを広げ炭焼きコンロで焼きサンマを食べる会を開催しました。西洋野菜や豚汁(闇鍋風;照明の加減で色が分からなくなり味覚便り)やチーズフォンデュ風(アルミ箔で囲って溶けたチーズにパン一切れ浸して食す)などしながら飲んでいるうちに、焼きサンマ(値段からセレブサンマと命名や庶民派サンマ)が登場しました。外で食べる開放感とアルコールがよく回り、サンマは両方ともおいしかったです。写真のサンマを見て思い出して投稿しました。BBQも今の季節のほうが良いかも、皆様も一度お試しあれ。
返信する

コメントを投稿