シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

秩父市:浦山ダム、500階段

2019-05-05 | お出かけ

4月28日(日)、秩父市の羊山公園から橋立鍾乳洞を見た後は、浦山ダムに向かう。ダムは関心をひかれる構造物(建築物)だ。ダムの堤体が見えてくると「オーッ!」となるね~。
初めての所なのでナビに任せて行くと、着いたのはダムの下。高い、圧倒される。


浦山ダム
・型 式:重力式コンクリートダム
・堤 高:156m (国内第6位。重力式としては1m差で第2位)
・堤頂長:372m
・事業主体:独立行政法人 水資源機構
・発電事業:東京電力 5,000kW
・ダムの目的:洪水調節、不特定利水、水道用水(埼玉県・東京都)、発電
・竣 工:1998年(平成10年)

ダムの上(天端)に移動し、まずはダム下を眺める。先ほどまでいた駐車場が小さく見える。

 

ダム湖名は「秩父さくら湖」で、ダム名と異なるタイプ。水量は満々の感じ。

 

浦山ダムは秩父市街地に近いし、高さもあるので眺め良し。快晴で何より。


天端を歩くにつれV字谷の先の景色が変わる。


ズームで。遠くに見える左側は赤城山、手前の宝登山が少し飛び出て、左側遠くで連なるのは日光連山で一番右は男体山。


天端はかなり幅がある。車は入れないので団体さんでも問題ない。↓は資料館「うららぴあ」2Fから。2Fにはジオパーク特設コーナーもある。


↑の天端右側の建物はエレベーター塔。浦山ダムでは、資料館「うららぴあ」及びダム内部を自由に見学できるように一般開放している。エレベーターも自由に使えた。


エレベーターでダムの真下まで降り、通路は階段を上がり水平になる。ダムができるまでのパネル説明を見ながら出口から外に出ると、ダム下の駐車場のところだった。
ここから、天端まで上がれる階段があった。案内によると階段の高低差は124.5mで500段あるという。半分冗談で「これは昇らないとね~」と妻に言うと、「エ~そうなの~」と言いながらも階段に向かう。今度はこっちが「エ~そうなの~」だ(口には出さないけど)。


階段は堤体と山の斜面沿いに、踊り場を設けながら斜め上に上っていく。


途中からの横景色。けっこう急。・・・辛い(でも、小さい子供も頑張って上っていた)。


やっと天端に着いて、改めてダム下を眺める。いや~よくやった。

 

ダムカードは管理所棟で配布していた。ダムカードを収集しているわけではないが一応。受付をすると「何名ですか?」と聞かれ、「今は3種類あるんです」と3種類×2セットを頂いた。↓表面(画の左側)と裏面。


ダム施設の事も分かり、健康増進にも役立つ良いダムだった。
この後、ランチと秩父神社へ行くため秩父市街地へ向かう。(つづく)

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秩父市:芝桜の丘・武甲山話... | トップ | 秩父神社(知知夫国新一の宮) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秩父 (kawa)
2019-05-06 16:13:54
芝桜、鍾乳洞、浦山ダム、よく行ったところです。(最近はとんとご無沙汰です)
秩父、観光地化されていなくて、好きですね。
返信する
Unknown (ringo)
2019-05-06 22:15:44
秩父に浦山ダムがあるのですね。
大きなダムですね。
天端からの眺めが良いですね。
エレベーターを使わずに、500段の階段を上られたんですね。足腰がお疲れだったでしょう。
私が昇ったメキシコのピラミッドは、500段もありませんでした。
観光化されていない秩父へ行ってみたいです。

返信する
Unknown (地理佐渡..)
2019-05-07 19:14:31
こんばんは。

良いですねぇ。ダムはブログネタになりますね。
越後に居ましたら大きなダムはいくつもありま
すから取材が楽しくなりそうです。

地理佐渡的にはまだ越後で撮影できていない灯
台があるので、まずはそちらを完結してからで
すかねぇ(笑)。

返信する
kawaさん こんばんは (KAEDE)
2019-05-07 21:39:58
よく行かれたのですね~、私は初めてですがけっこう観光に力を入れているように感じましたよ。
秩父市、良い印象を持ちました~。
返信する
ringoさん こんばんは (KAEDE)
2019-05-07 21:40:28
イイ感じのダムでした~。眺望◎です。
500段頑張りました。5月の快晴はモチベーション上がります。
返信する
地理佐渡さん こんばんは (KAEDE)
2019-05-07 21:41:02
昨年、三国川ダム、奥清津ダム、信濃川ダム×2を見ましたよ~。
灯台もそそられる建築物ですが、機会がなかなか無いです~。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事