シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

日光田母沢御用邸記念公園:三時代の建造物・庭園は紅葉

2023-11-25 | お出かけ

11月10日(金)、鬼怒川温泉の会員制リゾートホテルに行く途中、立ち寄ったところをとりあげる。※行程は前回の日記参照

日光田母沢御用邸記念公園は、日光社寺の入口「神橋」から国道122号を中禅寺湖方面に車で5分ほどの左側に所在する。
名前のとおり旧御用邸の建物と庭園を公園として整備し一般公開しており、栃木県立の都市公園(歴史公園)で、建造物群は国の重要文化財に指定されている。
初めて訪れたが、想像以上に見応えのある建物と庭園で、感嘆のため息が出る。日光には多数の見どころがあるけど、大人の観光地として是非おすすめしたい処だった。

(概要:必須と思われる説明を記載する)
建造物は。元々日光出身の明治の実業家(小林年保)の別邸に、当時、赤坂離宮などに使われていた旧紀州徳川家江戸中屋敷の一部を移築し、新たな部分を加えて造営された。その後、小規模な増改築を経て、大正天皇のご即位後、大正7年(1918年)から大規模な増改築が行われ、大正10年(1921年)に現在の姿となった。
江戸・明治・大正と三時代の建築様式をもつ集合建築群。これらの建物の併用が、当初から存在したかのように建てられているところに特徴がある。
部屋数は106室あり、明治期に造営された御用邸の中でも最大規模の木造建築で、本邸が現存する唯一の建物。(日光市公式観光Webより)なお、田母沢(たもざわ)とは、この地区の地名とのこと。

敷地東側の入口。紅葉が見え、タイミングは良かったと安堵。傘をさしている方が写っているが、この後は、傘を必要とするほどの雨は降らずにラッキー。


入口〔御車寄〕は赤坂離宮・花御殿の玄関部分。唐破風で拡張高い。


受付で音声ガイドがあると聞き、スマホのような端末を借りた(200円)。要所要所で番号をクリックすると説明の音声がながれる仕組み。
見学順路の最初は、案内ビデオを観る部屋(兼休憩所)。ビデオにより概要を知ることができる。また、随所で係員もいて説明を聞くことができるので、音声ガイドと併せて抜かりはない。

 

表御食堂〕は、天皇が賓客や側近と食事をする部屋。当時なので照明は洋風。床はフローリングだが、柾目寄木張りで現在でも狂いがない匠の技。


通路を挟んでの〔御玉突所〕では、寄木張りのデザインが異なる。諸外国との交遊のためにビリヤードは必要だったのだろう。台にはポケットがない、四つ球用ということか(?)。


謁見所〕は、天皇が公式の来客と面会する部屋。玉座の隣の小さい丸テーブルは帽子を置かれる台。


このような床の間と天井は書院造りでありながら、床は絨毯敷きでシャンデリアの和洋折衷様式の部屋が幾つかある。和風建築の伝統を生かしながら、西洋文化との融合を図っているようだ。

御学問所〕は、書院様式の数寄屋風。3階建てで旧紀州徳川家江戸中屋敷部分。天皇の書斎として使われていた。丸窓から何が見えるのかと窺うのは私だけではないだろう。


2階に上がる。〔剱璽の間(けんじのま)〕の奥に厚い畳がある。天皇の「三種の神器」のうち、剣と勾玉を安置した部屋。御用邸を使われる度に移動するようだ。


御日拝所〕から庭園と建物を眺める、松と紅葉、建物の屋根の流れがキレイ。


増改築により複雑な配置になっている建物だが、何と!その屋根は全て谷と棟で連続してつながっているという(3階の屋根は除く)。Webマップの航空写真でも確認した。見事なものである。


3階の〔御展望室〕は、通常公開されていないため、1階に戻って順路を進む。
御座所〕は、天皇の居間兼執務室。手前の〔御次の間〕との間仕切りには、建物内唯一の欄間がある。


御食堂〕は、天皇・皇后が日常生活で食事をされた部屋。〔御食堂〕と2階の〔御日拝所〕は特別公開中だった。


当公園は映画やドラマの撮影で利用できるようだ。今年の8月に公開された映画のポスターやサイン色紙が置かれていた。売店の人気商品「御用邸ガトーショコラ」は菊の紋デザイン。

 

他にも建物内でとりあげたい部屋や造作など多数あるが、長くなるのでこの辺でやめておく。
あとは庭園の風景。曇天だが紅葉は嬉しい。まずは、御食堂の縁側?から見た庭園の風景。


池では、当時幼い皇太子が船を浮かべて遊んでいた(という写真を見た)。


庭からの枝葉越しの3階建て部分。1階右側は丸窓のある御学問所。


樹齢約400年のシダレザクラ(市指定天然記念物)。立派なシダレで花の時季は見事でしょうな~。


庭内を流れる清らかな小川。


庭には防空壕の入口があって驚く。花はダイモンジソウやノコンギクが咲いていた。
素晴らしい庭園で、他の時季にも見てみたいと思わせられた。
日光田母沢御用邸記念公園で約1時間半。とても良かった。満足満足。

(日光・鬼怒川散歩、つづく)

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会員制リゾートホテルを使っ... | トップ | 日光の隠れ名所:憾満ヶ淵(小... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日光田母沢御用邸記念公園 (地理佐渡..)
2023-11-26 07:44:36
おはようございます。

すごいところがあったのですねぇ。
じっくり歩くと結構時間も必要になりそうです。
紅葉の時期は訪問のチャンスですね。少なくと
も、真夏の暑い日は避けて、春や秋がよさそう
です。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2023-11-26 17:35:17
日光のお宿、立派、紅葉も一番見頃でよかったですね!一挙に冬になりました・・!でもまた来週水曜日には一気に気温が上がるとか・・。小生の周囲は体調を崩している人が続出しています。この気温変化の激しさにはなかなかついて行けませんが、服装・暖房もこまめに気遣いながら対応しなければなりませんね。お体ご自愛下さい。
返信する
Unknown (ringo)
2023-11-26 22:15:05
こんばんは。
日光田母沢御用邸公園は、とても素晴らしいですね。
一般公開されているのですね。
沢山のお写真を見せて下さって、ありがとうございます、
私も見学に行きたくなりました。日光へは何度も行っていますが、ツアーばかりなので東照宮の印象しかありません。
個人旅行で行けたらいいのですが。計画してみたいです。
返信する
日光田母沢御用邸公園 (かえで☆)
2023-11-29 10:31:21
こんにちは!
いつもコメントを残さず...拝見させて頂いております。
「日光田母沢御用邸公園」をご紹介ありがとうございます。
事情があって、中々遠出が出来ず...こちらで癒されています!
有り難うございます。今後も期待して居ります。(⌒∇⌒)
返信する
地理佐渡さん こんばんは (KAEDE)
2023-12-01 22:14:35
いや~雨という事でしたが、ピンチがチャンスになりました。
とても良い所に出会えました。
訪ねるなら、やはり新緑と紅葉でしょうね。雪国以外の方であれば、雪景色もおすすめかも。
返信する
ローリングウエストさん こんばんは (KAEDE)
2023-12-01 22:15:41
予約した時は“期待”でしたが、紅葉のタイミングと合って本当に良かったです。
気温差が大きいし、埼玉の住まいと勤務先辺りでは、最低気温が3~5度違うので、服装は気を使います。貴殿もお気をつけくださいませ。
返信する
ringoさん こんばんは (KAEDE)
2023-12-01 22:16:12
そうなんです、とても素晴らしいところで驚きました。
日光はメジャーな観光地ですけど、一般に知られていないところはありますね。ツアーでも少し長めの自由時間があれば良いのでしょうけど。
返信する
かえで☆さん こんばんは (KAEDE)
2023-12-01 22:16:51
当日記へのご来訪・応援ありがとうございます。
時々でもよいのでお声がけください。
日光・鬼怒川については、もう少し続きます。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事