草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

マニフェスト違反で正当性失った嘘つき政権

2011年02月23日 | 政局

 騙した奴が悪いのか、それとも騙された奴が悪いのか、見方は色々あるだろうが、国民の目の前に餌をぶら下げて、政権を手にした詐欺師は、徹底的に糾弾されるべきだろう。マニフェスト選挙なるものを提唱したのは、東大総長を務め、21世紀臨調共同代表の佐々木毅らであったと思うが、現状をどう考えているのか、政治学者として発言をすべきだろう。日本の政治を振り返ってみても、国民に嘘をついた政権は、最終的には火だるまになっている。87年の売上税の導入をめぐって、中曽根康弘首相が断念するしかなかったのは、その前年の総選挙で「国民の反対する大型間接税を導入をしない」と大見得を切ったからだ。93年の宮沢政権への不信任劇も、宮沢喜一首相が「選挙制度改革を93年の通常国会で実現する」と言っていたにもかかわらず、その約束を守らなかったからだ。しかし、今回はそれどころではない。財源もないバラマキをマニフェストに書き込み、それで政権交代を実現したくせに、目玉である高速道路の無料化や、子供手当の金額について、菅直人首相は平気で見直しを口にしているのである。国民に対して、これ以上の背信行為はないのであり、解散総選挙に追い込まれて当然なのである。  

人気ブログランキングへ←会津っぽに応援のクリックをお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで炎上し追い詰められた民主党政権

2011年02月23日 | マスコミ評

 ネットなかりせば、民主党政権が炎上し追い詰められることもなかっただろう。そもそも理念や政策がない民主党が、一枚岩であるわけはなく、今の事態は誰もが予想したことである。それを隠蔽してきたのは、ほかならぬ大手マスコミではなかったか。野党時代はあれだけ使途について批判してきたくせに、自分たちは政権を手にすると、不問にしてしまったのに、官房機密費がある。昔からそれはマスコミ対策費に使われてきたといわれるが、民主党政権になってから、とりわけ大盤振る舞いされたのではなかろうか。さらに、テレビに出演するコメンテーターやジャーナリストとの食事会なるものが、自公政権時代と比べると、かなり頻繁であり、世論誘導をしようと、ご機嫌取りをしてきたのである。それでいて、民主党政権が崩壊寸前になったのは、ネットの力があったからだ。朝日新聞が自ら認めているように、民主党政権の走狗と化した大手マスコミは、真実を伝えることを怠った。これに対して、執拗な批判を加えたのは、ネット上の保守派であった。最近になって、小沢一郎支持派のブログも目立つようになってきたが、主流は今もなお保守派である。エジプトのムバラク大統領を退陣に追い込んだのもネットであったが、日本とてそれと無縁ではないのである。

 人気ブログランキングへ←会津っぽに応援のクリックをお願いします

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKもかばい切れなくなった菅政権と民主党

2011年02月22日 | 政局

 今日のNHKラジオ「私も一言!夕方ニュース」で田中秀征が正論を吐いていたのには、つい嗤ってしまった。アナウンサーやコメンテーターは、菅直人首相や民主党にヨイショしようとして、予算審議に協力すべきだということでまとめたかったようだが、「もうそんな段階は過ぎた」と言い切っていたからだ。予算と予算関連法案の違いもわからない情報弱者が、野党にいちゃもんをつけているメールを、わざわざアナウンサーが読み上げたのに、あまりに田中の言い方がまっとうなので、当初の目論見が崩れてしまったようだ。菅首相ではお先真っ暗なのを田中は指摘したばかりでなく、先の総選挙での民主党のマニフェストに関しても、最初から絵に描いた餅であったのを問題にしていた。それが今頃になって、修正するかどうかで争点になっているのを、痛烈に皮肉ったのである。さらに、小沢の処分についても、時間がかかったことに触れ、「菅首相の退陣やむなし」という主張を繰り返していた。そして、「予算関連法案の成立が2、3ヶ月ずれ込んでも、それほど影響はない」とまで断言していた。権力維持に汲々となり、自分のことばかりしか考えていない菅首相を、もはや誰も信用していないわけだから、ジタバタせずに、解散するしかないのである。  

人気ブログランキングへ←会津っぽに応援のクリックをお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品のない野次と傲慢な答弁は自信のなさの表れ

2011年02月22日 | 政局

 ラジオで衆議院予算委員会での質疑を聞いていると、民主党議員の野次がもろに耳に飛び込んでくるが、そのえげつなさといったらば、常軌を逸している。国民にどう思われるかを考えたことがあるのだろうか。本人は冷笑を浴びせいているつもりだろうが、品がないことこの上ない。マイクの置く位置の問題もあるだろうが、テレビの音よりもはっきり聞こえているのを、野次っている側は知らないに違いない。また、テレビの中継を見ていると、片山善博総務大臣と江田五月法務大臣が人を馬鹿にしたような顔をしていた。自民党の柴山昌彦議員の追及をはぐらかすために、表向きそうしたポーズをとっているのだろう。内心はおたおたしているくせに、無理に強がっているだけなのである。片山は官僚答弁というよりも、ほとんど詭弁だし、江田は、質問されるのが意に添わないような口ぶりであった。人を攻撃はするが、自分が攻撃されるとすぐにカッとなるのが、サヨクの特徴なのである。人間ができていないからだ。それにしても、菅直人首相を始めとして、今の政権の閣僚や与党議員は、あまりにも傲慢だ。いかにマスコミがそのことを隠そうとしても、ラジオやテレビで中継されてしまうと、もはや取り繕うことはできないのである。  

人気ブログランキングへ←会津っぽに応援のクリックをお願いします

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金儲けに奔走するだけの道義なき財界人を嗤う

2011年02月21日 | 思想家

 日本の財界もレベルが落ちたものだ。民主党政権の延命に手を貸して、一体何をするつもりだろう。金儲けしか頭にないから、日本が国家として何をすべきかという視点が、まったく欠けている。とくに日本経団連会長の米倉弘昌というのは、何様のつもりをしているのだろう。市場としての中共に目をつけて、そこで商売をすることばかりを考えているに違いない。中共に媚を売るのはそのためだろう。昭和の初めの時代と同じように、国民の多くは財界に対して、敵意を抱いている。労働組合と同列で、自分たちは勝ち組だと奢っているようだが、中小零細企業がどれほど苦しんでいるかも知らずに、自分たちの商売に血眼になっている。国民全体のことなどは、どうでもよいのである。昭和維新の歌にあるように「財閥富を奢れども社稷を思う心なし」というのであれば、いつかしっぺ返しを受けるだろう。歴史や文化によって培われた国のかたちを守ろうともしないで、サヨクに同調するにいたっては、まったくの売国奴であり、言語道断である。今日本人には、無理難題を押し付けてくる大国中共やロシアに「破邪顕正の剣を以て之を反省せしむべし」(葦津珍彦著『昭和史を生きて-神国の民の心』)いう気概が求められるのである。財界人よ国を売ることなかれだ。  

人気ブログランキングへ←会津っぽに応援のクリックえおお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無実の罪で銃殺された憂国の志士渋川善助

2011年02月20日 | 思想家

 今年もまた2月26日がめぐってくるが、昭和11年のあの日、まず先陣を切った歩兵第三連隊が自分たちの営門を出たのは、午前3時30分であった。安藤輝三大尉に率いられたその部隊が歩兵第一連隊の前にさしかかると、一台の自動車が目の前に停車し、黒服の紳士が降り立って、安藤と簡単な会話を交わした。松本清張の『昭和史発掘』によると、その紳士というのは、渋川善助であったとみられている。北一輝の腹心である西田税からの命を受けて、青年将校の動きを確認するために、歩兵第三連隊の営門付近に身をひそめていたのだ。決起部隊には加わっておらず、2月28日になって背広で幸楽に姿を現し、それ以降安藤大尉と行動を共にした。にもかかわらず、北一輝の一味だというだけで、同年7月12日に銃殺されたのである。会津若松の海産物商の子として生まれた渋川は、陸士予科卒業に恩賜の銀時計を受けているが、陸士卒業を前に退校させられた。教育方針をめぐって、上官と衝突したのだという。その後、明治大学法科を卒業してから、昭和維新の運動に挺身したのだった。当事者でもない渋川を、見せしめのために裁いた国家権力の暴挙は、断じて許されるべきではないだろう。そして、妻であったがゆえに、ひっそりと生きねばならなった一人の女性のことも、私たちは忘れるべきではないだろう。  

人気ブログランキングへ←会津っぽに応援のクリックをお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党政権を誕生させたA級戦犯はマスコミだ!

2011年02月20日 | マスコミ評

 マスコミがつくった民主党政権を、マスコミがもてあましている。自分たちが火をつけたのに、それを消すことができず、右往左往しているのである。今日のフジテレビの新報道2001でも、子供手当で妥協しない自民党が悪いように解説者が言っていたが、できもしないことをマニフェストにした方が悪いのである。インテリぞろいの朝日新聞も、民主党の体たらくには頭が痛いのか、弁解の言葉も出てこないようだ。政権交代ばかり叫んでいたことで、結局は味噌をつけてしまったのだ。右からも左からも、総スカンをくっており、マスコミ自体も立つ瀬がないのである。NHKや朝日新聞、さらには産経グループのフジテレビまで、日本のマスコミが犯した過ちを、これから徹底検証すべきだろう。あの馬鹿騒ぎはあまりにも異常であった。歴史にどう記述されるのかというと、時代遅れのサヨク政権が誕生して日本は大混乱した、という何行かで終わりだろう。山本夏彦が「新聞のテレビが言わない限り一般には分からないのである」(『冷暖房ナシ』)と書いているが、民主党政権が誕生してから現在まで、徹底した報道管制が行われ、政府側の一方的な情報が流されていた。ようやくここにきてほころびが出てきたから、真実が伝わり出したのである。化けの皮が剥がされれば、民主党が消滅するのは、もはや時間の問題だ。

 人気ブログランキングへ←会津っぽに応援のクリックをお願いします

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国共産党の打倒を目指すネットでのデモ呼びかけ

2011年02月20日 | 国際問題

 いよいよ中国革命の幕は切って落とされるのだろう。ネットは世界を変えるのであり、中共だってその例外ではないのだ。ブログやツイッターを通じてのデモの呼びかけが拡散し、それが大規模な暴動へと発展するだろう。ソ連の崩壊を予言した小室直樹が一番問題にしたのは、公認されない特権階級がソ連に存在したことであった。共産主義国家であるにもかかわらず、一部の者たちがきわめて強大な権限をもっていたからだ。資本主義国であれば、特権的な身分を有するエリートは、ある種の競争を勝ち抜く必要があり、それなりの市場機構を媒介とする。これに対して、ソ連ではコネなどの人為的な配分によって特権階級が維持されていたのだ。社会的に公認されていなかったので、ノブレス・オブリュージュの意識も育ちようがなかった。内部が腐りきっていたために、それがソ連崩壊の引き金になると小室は言い切り、実際にその通りになったのである。中共とて同じではなかろうか。共産主義という崇高な理念を掲げながら、現実との間にギャップがあり、それを中共の民衆は日々目の当たりにしているのだ。怒りがこみ上げてきて当然である。  

人気ブログランキングへ←会津っぽに応援のクリックをお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サヨクと保守の違いあれこれ

2011年02月19日 | 社会風刺

 鳩山菅小沢に期待したのがサヨク     鳩山菅小沢をこきおろしたのが保守  

 マスコミに動かされるのがサヨク      マスコミを俎上に載せるのが保守   

 平和憲法というのがサヨク          占領憲法というのが保守  

 ネットで粋がっているのがサヨク       ネットでシニカルなのが保守

 日本人であることを卑下するのがサヨク 日本人であることを誇りに思うのが保守  

 安保闘争というのがサヨク          安保騒動というのが保守  

  知識を鼻にかけるのがサヨク         常識人なのが保守  

  自衛隊を私物化するのがサヨク      自衛隊に拍手するのが保守

 内ゲバをするのがサヨク           丸く収めるのが保守  

 群れたがるのがサヨク             一人一党なのが保守  

 変節が平気なのがサヨク           バックボーンがあるのが保守

 人気ブログランキングへ ←会津っぽに応援のクリックをお願いします 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はテロリスト集団に屈服した民主党政権

2011年02月19日 | 国際問題

 民主党政権が駄目なのは、揺るがぬ信念がないことである。反捕鯨団体シー・シェパードの妨害活動があったとしても、調査捕鯨を打ち切るべきではなかった。前原誠司外相や枝野幸男官房長官が、いかに声高にシー・シェパードを批判しようとも、それはあくまでも犬の遠吠えでしかない。どうして南極海での調査捕鯨をやり続けなかったのだろう。海上保安庁の巡視船を差し向けて、テロリスト集団を排除すればよかったのである。今回の決定によって、日本には後ろめたいことがあるからだ、という印象を国際社会に与えかねないし、国家としての意思を貫かなければ、日本は世界中から侮られることになるだろう。これから捕鯨がどうなるかということ以上に、国益を主張できない脆弱な体質こそが問題だ。菅直人首相を始めとする民主党政権は、すべて事なかれ主義なのである。逃げ帰ってしまったならば、シー・シェパードの思う壺であることを、どうして理解できないのだろう。民主党政権のやることは、万事が万事そうだから、国民に見放されてしまうのである。アメリカや中共、ロシアに馬鹿にされるだけでなく、今度はテロリスト集団への屈服である。お粗末極まりないとはこのことだ。  

人気ブログランキングへ←会津っぽに応援のクリックをお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする