goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

都幾川で少年16歳 殺害される 容疑者も16歳

2016-08-26 08:33:00 | 社会
殺人容疑で16歳少年逮捕=「電話やメール無視され」―河川敷16歳遺体・埼玉県警

関東を襲った台風11号が去った23日朝、東松山の都幾川の河川敷で少年の遺体が発見され、その状況から警察は殺人事件として取り組んだところ県内の交番に「友人が“人を殺してしまった”と話している」との相談が負ったことがわかりその友人とみられる同市内の無職少年(16)が24日未明に出頭、事情聴取の結果殺人容疑で逮捕に至った様です。

被害者が未成年で(最近になって定時制高校を退学)フリーターの様です。
加害者も16歳で無職とありますからなんだか救いがないと見るか落ちこぼ同士の争いと見るかとても悲惨な気がします。
昨年の正月でしたか鶴見川の河川敷で中学生が友人多数に殺された事件がありました。
これも被害者が結うことを聞かないとか無視したとか(インネンをつけ)嬲り殺しの様でした。

所得も教育も上下格差が激しく下のほうは大変です。
犯罪も底辺は未成年それも14-5歳が加わっています。
少年たちの事なのでまた良くわからない状態で終わるのでしょう。
家庭、地域と地域警察と学校などが一丸となって目を光らせないと無駄死にが減りませんね。
被害者の冥福をお祈りします。


写真:会見する県警幹部

時事通信:
埼玉県東松山市の都幾川河川敷で職業不詳井上翼さん(16)=同県吉見町=の遺体が見つかった事件で、県警は25日、殺人容疑で市内に住む知人の無職少年(16)を逮捕した。容疑を認め、「うそをついたり、電話やメールを無視したりしたから殺した」と供述しているという。県警は、井上さんと少年らとの間で何らかのトラブルがあったとみて、動機や殺害の経緯を詳しく調べる。

 逮捕容疑は22日ごろ、都幾川の河川敷で井上さんを殺害した疑い。

 井上さんが、殺害される前に複数の人物から暴行を受けていた可能性があることも、捜査関係者への取材で判明。県警は、暴行の様子を撮影した携帯電話の動画も入手しており、他の少年らからも事情を聴くなど捜査を進めている。

 事件をめぐっては、別の知人の少年らが県内の交番に「友人が『人を殺してしまった』と話している」と相談。少年は24日未明、保護者に付き添われて県警に出頭し、事件への関与を認める供述をしていた。

 井上さんの遺体は23日午前8時ごろ、都幾川の河川敷で、下半身と上半身左側が砂利に埋まった状態で見つかった。死因は水死で、目立った外傷はなく、衣服は身に着けていなかった。発見現場付近で殺害された可能性が高いとみられる。

 捜査関係者によると、井上さんの姿が家族に最後に確認されたのは吉見町の自宅を出た今月15日。井上さんは知人宅で寝泊まりするなど外出することが多かったという。

 県警は井上さんと交流のあった少年10人以上から事情聴取するとともに、自宅から遺体発見現場に至る一帯の防犯カメラを解析し、井上さんの詳しい足取りを調べている。 
[引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア中部で地震 死者150人超 !!

2016-08-25 07:43:51 | 環境
【イタリア中部地震】「がれきの下から『助けて、助けて』と叫ぶ声」 外務省やツアー会社など情報収集急ぐ

昨日24日イタリア中部ノルチャの付近で地震が起きて死者が150人以上と報じられています。
日本ではリオ五輪の報道が終わり、待っていたわけではありませんが「高畑祐太」という「有名女優」のバカ息子(としか呼びようがありませんが)強姦致傷事件を起こしその報道が報道各社を引き付けていてイタリアの地震には関心がないように見えます。

高校の地図をみてもどこがその場所かわかりません。
中部といえばローマもそうですよね。
なんとなくイタリアは文明国と思っていますのでその割には死者が多いのも意外な感がします」。
別紙では古い地方の都市は石つくりの建物が多く現在の耐震基準に合致していないので建物が崩れて死傷者が多いのだろうと報じています。

少しでも多くの被災者が救われることを願っています。


写真:被災地(共同)

産経新聞:
イタリア中部で24日未明(日本時間同午前)に起きた地震で、外務省や日本のツアー会社などは日本人の被害情報がないか確認に追われた。

 震源に近いノルチャ付近では多くの建物が倒壊し、伊ANSA通信は、生存者らの証言として「がれきの下から『助けて、助けて』と叫ぶ声が聞こえた」「子供を抱え、絶望した様子で助けを求める人がいた」「10秒で全てが破壊された」と被害の状況を伝えた。

 ノルチャのホテル従業員、エロス・バルトリーニさん(38)は、産経新聞の電話取材に「客も従業員も、けが人はいないが、とても強い揺れを感じ、ものすごく怖かった」と地震の瞬間の恐怖を語った。

 揺れは震源から北に約250キロ離れたフィレンツェにも伝わった。同所でホテルを経営する八文字美和さん(48)は、「夜中に揺れを感じた」と話し、「イタリアは日本のように建物の耐震化が進んでいない。町中には1920〜30年の古い建物も多く心配だ」と被害の拡大を懸念した。
[引用終わり)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳優の高畑祐太強姦未遂容疑で逮捕!!

2016-08-24 09:00:20 | 社会
俳優の高畑裕太容疑者を逮捕…ホテルで暴行

昨日23日昼TVのニュースショーを見ていますと「俳優の高畑祐太がホテルで暴行で逮捕!!」と速報がながれました。
老妻も同じ場面を見ていて「その名前高畑敦子の息子ですよ!」と叫びました。小生も親の七光り組として近頃人気のある役者であることは知っていました。

夕刻になるとニュースの上位にランクする扱いになってきました。
暴行とは性的暴行の意で当日の未明、前橋のビジネスホテルで従業員に用を言いつけ部屋に連れ込んだそうですから悪質です。
行為そのものは未遂ですかね? けがは親指とあります。

母親の高畑敦子さんは即翌日のNHKの番組に参加を取りやめ、当人は収録済みの映像についてはカットするやら外す手配をしたりてんやわんやの様です。
撮影済みの映像は見合わせや公開取りやめの扱いになりそうです。
まあ作成グループには大変な経済的損失です。

22歳にもなった立派な大人ですがそれが息子だと高畑敦子さんは「どんな育て方したんだ」と非難が殺到。彼女自身の俳優生命も終わるかも知れません??

たまたまTVの夜ドラマで「警察署に努める警官でない小母さんたち」の活動で事件を解決するとの筋でもう数回放映しています。これには夫が覚せい剤使用と所持で捕まった高島礼子さんが小母さんの一人でこのドラマそのものもお蔵入りかとの話がありました。
食堂の小母さんか何かで出ている高畑さんが子育てを問われると番組そのものも1クールでチョン!ですかね?!そうそうNHKの真田丸にも母親役で出ていますよね。シナリオ書き換えで画像にださにとか?

何とも軽薄な行為でした。

写真:祐太(ネットより)

読売オンライン:
宿泊先のホテルの女性従業員を乱暴したとして、群馬県警は23日、東京都渋谷区大山町、俳優高畑裕太容疑者(22)を 強姦 ごうかん 致傷容疑で逮捕した。

 高畑容疑者は、女優高畑淳子さん(61)の長男。

 発表によると、高畑容疑者は23日午前2時頃から同25分頃の間、前橋市内のビジネスホテルで、40歳代の女性従業員の手足を押さえつけるなどして乱暴し、右手の親指などに軽傷を負わせた疑い。調べに対し「間違いありません。女性を見て欲求が抑えきれなかった」と、容疑を認めているという。

 高畑容疑者は映画撮影のために21日に前橋市を訪れ、22日夜はスタッフと飲酒。その後、ホテルに戻り、女性従業員に「歯ブラシを部屋に持ってきてほしい」と求めて、届けに来た際に手首をつかんで部屋に連れ込んだという。
[引用終わり)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風9号 日高地方へ再上陸 !!

2016-08-23 07:49:09 | 環境
台風9号、北海道へ=関東・東北を北上、大雨警戒―2人死亡、15人負傷

昨日22日は台風9号が関東を直撃との予報で朝からTVの情報に注意したいました。
朝7時頃から時折激しく雨は降りましたがここ横浜では伊東や三崎の海岸沿いの若いTV局の若いレポーターによる「お決まりの風が強くてたっていられませーん!!」画面に関わらず風は穏やかなものでした。

11時頃からはリオ五輪の閉会式を(多分ビデオで)流し始めました。
閉会式に日本勢も入場してきて「誰々がいる。あの人もいる」なんてリオの日本アナウンサーが叫んでしました。
余り興味もないので雨の止んでいる内にと思い12時ちょっと前には近所のコンビニにお昼を会に出ました。
外は暑いくらいの日照りで傘の心配はありませんでした。
弘明寺商店街は人通りもまばら、コンビニも昼時にしてはいつもより空いていました。
戻ってくると閉会式が続いていている場面でピロピロ音と白いテロップが流れ「9号が館山付近に上陸」とのこと。
時間は12時半頃との事でした。
なんと吹き返しは心配ですが東にややコースがそれ東京、横浜の直撃は避けました。
それでも都市部周辺での溢水やがけ崩れの被害を報道しています。
3年目?のも東京直撃がありましたが幸い横浜の被害は軽微でした。
今回も市街の損害は軽微で済みました。
ホッ!!
台風9号は今北海道を縦断して10時頃オホーツク海に抜けたようです。
11号で水が引かない河川と河川敷に9号の豪雨が重なりましたので(17日夕刻襟裳に上陸した7号を入れると3個目)農林水産業への被害は甚大のようです。
お見舞い申し上げます。
回り回って生鮮野菜やサンマなどの小売値の値上がりに影響しそうです。
そのうえ10号が沖縄東方をうろうろしていて日本西方を窺っています。
関係者は台風から目が離せません。


写真:脱線した西武多摩湖線

時事通信:
台風9号は22日午後0時半ごろに千葉県館山市付近に強い勢力で上陸し、関東や東北地方を北上した。23日朝に北海道に上陸する見込み。気象庁は大雨や暴風、高波に厳重な警戒を呼び掛けた。

 北海道北見市では、避難中に車外へ出て死亡したとみられる男性の遺体が側溝で見つかった。相模原市緑区では、冠水した道路で流されたとみられる女性が死亡した。総務省消防庁によると、北海道と関東、静岡の8都道県で計15人が負傷した。

 鉄道・航空各社などによると、東京都東村山市では斜面が崩れ、西武多摩湖線の電車が傾き立ち往生した。JR山手線は原宿駅(渋谷区)での倒木のため一時全線で運行を見合わせ、新幹線も山形、秋田両新幹線が一部運休するなどした。国内線は羽田空港の発着便を中心に計500便以上が欠航になった。

 9号は22日午後10時、仙台市付近を時速35キロで北北東へ進んだ。中心気圧は990ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートル。半径100キロ以内が風速25メートル以上の暴風域、南東側240キロ以内と北西側170キロ以内が風速15メートル以上の強風域。

 横浜市の鶴見川や埼玉県川越市の入間川流域などでは氾濫警戒情報が出され、横浜市などで避難勧告が出た。東京都青梅市では22日午後0時半ごろまでの1時間に107.5ミリの猛烈な雨が降った。千葉県勝浦市では同1時15分に最大瞬間風速45.5メートルを観測した。

 24日午前0時までの24時間予想雨量は多い所で、北海道200ミリ、東北150ミリ。最大瞬間風速は35〜40メートル、波の高さは7〜8メートルの見込み。

 一方、台風11号は21日深夜に北海道釧路市付近に上陸し、道東部を縦断して22日未明に温帯低気圧に変わった。10号は沖縄県・南大東島の北東海上でほぼ停滞した。 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風9号 関東南に上陸か ?!

2016-08-22 07:52:31 | 環境
強い台風9号、上陸へ=昼前後、房総から伊豆半島か―大雨暴風に警戒

台風9号が今朝22日の朝三宅島付近を北上したようです。
ここ横浜では夜明け前から打ち水程度に雨が降りましたが7時には「ゴミだし」に出ただけなのに足元がびっしょり濡れるほどの降り。 そうかと思うと今8時には軽い雨に変わっています。

予想では伊豆半島から暴走半島にかけてとものすごい広い範囲に上陸するとの予想です。
素人判断では神奈川県よりに近づいている気がします。
どこに上陸するにしてもいやですね。
ちょうど昼頃に上陸の影響が極まりそうです。
目下通勤に影響が出てないようですが羽田の発着の航空便には多数欠航が決まっているものがあるようです。
昼間は外出しないで様子を見ることにします。


写真:台風9号進路(tenki.jp)

時事通信:
強い台風9号は22日朝、伊豆諸島・三宅島近海を暴風域を伴って北上した。昼前後に千葉県・房総半島から静岡県・伊豆半島にかけての沿岸に上陸すると予想され、23日にかけて東北地方や北海道へ縦断する恐れがある。気象庁は大雨や暴風、高波に警戒を呼び掛けた。

 一方、21日午後11時すぎに北海道釧路市付近に上陸した11号は、道東部を縦断して22日午前3時にオホーツク海で温帯低気圧に変わった。北海道では土砂災害や河川の氾濫に厳重な警戒が必要。

 日本航空と全日空は羽田空港発着の国内線計232便の欠航を決めた。影響人員は約4万7000人。JR東日本は特急の一部が運休した。

 9号は22日午前6時、三宅島の南南西約40キロの海上を時速30キロで北へ進んだ。中心気圧は975ヘクトパスカル、最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートル。東側90キロ以内と西側40キロ以内が風速25メートル以上の暴風域、東側240キロ以内と西側140キロ以内が風速15メートル以上の強風域。

 八丈島では22日午前1時45分までの1時間に86.0ミリの猛烈な雨が降った。八丈島空港では同1時25分ごろに最大瞬間風速50.9メートルを観測した。

 23日午前6時までの24時間雨量は多い所で、東海400ミリ、関東甲信300ミリ、東北と北海道200ミリ、北陸150ミリ。その後、24日午前6時までの24時間雨量は、北海道の多い所で100〜150ミリと予想される。東海から北海道では、23日にかけての最大瞬間風速が35〜45メートル、波の高さが7〜9メートルの見込み。

 10号は奄美地方から東へ離れた海上にあり、ほぼ停滞すると予想される。 
[引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする