
『「大谷選手は4打席三振 チームは勝」の話題です』
【【MLB】ドジャース 5ー4 レッズ(日本時間30日・シンシナティ)
ドジャースの大谷翔平投手は29日(日本時間30日)、敵地のレッズ戦に「2番・指名打者」で先発出場し、5打数で無安打に終わった。打率.272。チームは競り勝ち、2連勝を飾った】とFull-Countが報じました。
『大谷ファンはがっかりでしょうがロバーツ監督はにんまりだったかもしれません。 明日は大谷選手は投手で頑張る筈です』
写真:今日の大谷選手
Full-Count:
【MLB】ドジャース 5ー4 レッズ(日本時間30日・シンシナティ)
ドジャースの大谷翔平投手は29日(日本時間30日)、敵地のレッズ戦に「2番・指名打者」で先発出場し、5打数で無安打に終わった。打率.272。チームは競り勝ち、2連勝を飾った。
左腕ロドロに合わなかった。初回1死は外角低めのボールになるカーブに空振り三振。3回1死一塁は94.6マイル(約152.2キロ)のフォーシームに手が出ずに見逃し三振を喫した。5回1死一、二塁でも外角ボールになるカーブに3球三振。ロドロの投球に目を丸くする場面もあった。
7回1死一、二塁では右腕アシュクラフトの内角ボールになるスライダーに空振り三振を喫した。1試合4三振は6月17日(同18日)の敵地・パドレス戦以来、今季2度目(通算6度目)。9回1死一塁は右飛に打ち取られた。
先発のグラスノーは5回途中4安打4失点。5四球と制球が安定しなかった。打線は2点を追う7回にスミス、フリーマンの連続適時打で同点に。4-4で迎えた9回にはスミスの左翼フェンス直撃の適時二塁打で勝ち越し、2カードぶりの勝ち越しを決めた。
30日(同31日)は大谷翔平投手が先発する。4イニングを投げる予定だ。
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます