goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

11日 【国内感染】新型コロナ 45人死亡 1319人感染確認(11日20時半)

2021-03-12 08:51:46 | 新型コロナウイルス
昨日10日木曜日の全国の新型コロナウイルスの感染者数と死亡者数はそれぞれ1319人と45人と報告されました。前日の9日水曜日のそれが,ここをクリック⇒1316人と54人でしたから感染者は3人増え。死亡者は9人減っています。この2日連続で1300人越でリバウンドの様相を呈してきました。ガガーン 😭  ⤵⤵⤵⤵⤵⤵
細かく見て行きましょう。東京都は断トツ1位の335人で、前日は340人でしたから5人減りましたが高止まりのままです。東京圏で埼玉県は全国2位の126人で、前日は135人でしたから6にん減りましたが高止まりのままです。神奈川県は3位の125人で、前日は100人でしたから25人増えました。高止まりですね。千葉県は4位の122人で、前日の106人に比べ16人増えています。依然高止まりです。この日は東京都と近郊3県で1位から4位を占めて合計708人は、前日の681人に比べ27人が増え高止まりになっています。この感染者数の全国のそれに占める割合は54%で依然この地区の感染者数が抑制されていない事を示しています。
大阪府は5位の88人で、前日の84人に比べ4人増えています。月初の60人以下に比べれば依然高止まりです。関西圏で兵庫県は8位の58人で、前日は44人でしたから17人増えてリバウンドですかね。京都府は14位の17人で、前日の27人に比べれば10人減っていますがまだ高止まりです。大阪方面の2府1県緒合計は163人で、前日の152人に比べ11人の増加で全国の高止まり一因を作っています。
その他の道県で北海道は7位の71人で、前日は65人でしたから6人増えての高止まりです。愛知県は7位の66人で、前日の44人に比べ22人の増加です。週初めには大村知事は県独自の制限の緩和を考えた様ですが(21日迄延期)リバウンドした様です。
宮城県は9位の53人で、前日は36人でしたから17人増えました。クラスターの発生が落ち着かない様です。茨城県は10位の36人で、前日は33人でしたから3人増えました。ここもクラスターが落ち着かない様です。福岡県は11位の31人で、前日は49人でしたから18人減っていますが、月初の20人割れを見るとまだ高止まりの状態です。心配な沖縄県は12位の29人で、前日は」28人でしたから1人増えての高止まり状態です。静岡県は13位の25人で、前日は50人でしたから半減の25人が減りましたが、月初の20人以下の時と比べると高止まりです。この後18位の新潟県で丁度10人まで2桁が続きその青tに1桁県が来ます。この日も感染者0の県があります。熊本県、宮崎県、石川県、鹿児島県、長崎県、山口県、大分県、富山県、福井県、島根県、鳥取県の11県です。累積感染者は最多で3467人、最少で210人ですから地方の医療体制維持は大変と思います。近頃は遠隔地でも「変異型」ウイルスによる感染が増えているそうです。感染の抑制と変異ウイルスに対する対応も考えながらの治療ですね。ますます大変になりそうです。あと一週間ほどで政府は東京都と近郊3県の「緊急事態宣言の解除」について方向を示さなければいけません。患者数の問題と「変異型ウイルの感染」と「ワクチンの量を確保」の問題とか悩ましい問題が山積しそうです。

NHK:
11日はこれまでに全国で1319人の感染が発表されています。

また、東京都で18人、千葉県で4人、神奈川県で4人、北海道で3人、愛知県で3人、兵庫県で2人、埼玉県で2人、大阪府で2人、福島県で2人、三重県で1人、京都府で1人、宮崎県で1人、福岡県で1人、群馬県で1人の合わせて45人の死亡の発表がありました。

国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め44万4336人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて44万5048人となっています。

亡くなった人は国内で感染した人が8464人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて8477人です。
各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。

( )内は11日の新たな感染者数です。

▽東京都は11万4536人(335)
▽大阪府は4万7983人(88)
▽神奈川県は4万6081人(125)
▽埼玉県は3万486人(126)
▽千葉県は2万7604人(122)
▽愛知県は2万6348人(66)
▽北海道は1万9734人(71)
▽福岡県は1万8388人(31)
▽兵庫県は1万8334人(58)
▽京都府は9173人(17)
▽沖縄県は8407人(29)
▽茨城県は6107人(36)
▽静岡県は5356人(25)
▽広島県は5059人(1)
▽岐阜県は4677人(1)
▽群馬県は4644人(11)
▽栃木県は4224人(17)
▽宮城県は3943人(53)
▽熊本県は3467人
▽奈良県は3355人(5)
▽滋賀県は2625人(13)
▽三重県は2587人(8)
▽岡山県は2563人(11)
▽長野県は2389人(4)
▽福島県は2160人(16)
▽宮崎県は1949人
▽石川県は1879人
▽鹿児島県は1762人
▽長崎県は1613人
▽和歌山県は1171人(1)
▽新潟県は1162人(10)
▽佐賀県は1130人(5)
▽愛媛県は1070人(2)
▽山梨県は946人(5)
▽富山県は909人
▽高知県は906人(1)
▽青森県は838人(10)
▽香川県は764人(2)
▽岩手県は557人(2)
▽山形県は553人(8)
▽福井県は546人
▽徳島県は462人(1)
▽島根県は284人
▽秋田県は269人
▽鳥取県は210人です。
(以下省略)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東日本大震災から10年海岸... | トップ | 11日 NYダウ平均 188... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

新型コロナウイルス」カテゴリの最新記事