
表題は『かつての卓球の五輪メダリストが「海外に出かけた際、オンラインカジノで賭博をしたとっして29日書類送検された」』とKBSの報道です。
【東京オリンピックの銅メダリストで、卓球・Tリーグ、岡山リベッツの丹羽孝希選手(30)が、海外のオンラインカジノサイトで賭博をしたとして書類送検されていたことが分かりました。
捜査関係者によりますと、丹羽選手は海外のオンラインカジノサイトで賭博をした疑いがもたれていて、千葉県警が書類送検をしたということです。
暗号資産を使っていて、金額は数千万円に及ぶとみられています】との報です。
この記事に次いで別紙の報道では:
【丹羽は30日付で「双方合意の上で契約解除」。羽場誠社長は無期限の100%減俸、白神宏佑監督は今年12月31日まで30%の減俸となった】と当人はもとより所属チームの社長と監督にも厳しい処分がなされました。
改めて驚くのは:
『かつての卓球五輪メダリストで、数千万円にも上る暗号資産のもとになる金をどの様にして調達した』のですかね?
所属チームぐるみの出来事なのか、丹羽選手の個人的な伝手なのか 文d氏の根っこは別にある様な気がします。
追っての情報が出ますかね?
写真:岡山りベッツ 丹羽選手
KBS5chニュース:
東京オリンピックの銅メダリストで、卓球・Tリーグ、岡山リベッツの丹羽孝希選手(30)が、海外のオンラインカジノサイトで賭博をしたとして書類送検されていたことが分かりました。
捜査関係者によりますと、丹羽選手は海外のオンラインカジノサイトで賭博をした疑いがもたれていて、千葉県警が書類送検をしたということです。
暗号資産を使っていて、金額は数千万円に及ぶとみられています。
丹羽選手が所属する岡山リベッツは、「慎重に事実関係を確認し、対応方針が決まり次第、改めて正式に発表する」などとコメントしています。
丹羽選手は、2021年に行われた東京オリンピックの卓球男子団体で銅メダルを獲得していて、岡山リベッツではキャプテンを務めています。
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます