
【イスラエル国防軍(IDF)は13日夜、イランがイスラエル領に向けて報復とみられるミサイルの一斉発射を行ったもようだと明らかにした。イランの反撃を受けて、両国の衝突が激しさを増している。
IDFはイスラエル全土が攻撃を受けているとの声明を発表。テルアビブ上空では煙が上がっているのが確認された。
イランの最高指導者ハメネイ師は、イスラエルの攻撃に対して断固として報復する考えを表明。国営テレビで放映された録画メッセージで「イスラエルの方から戦争を仕掛けてきたのだ。この重大な罪を犯したイスラエルを無傷では終わらせない」と述べた】とBloombergが報じました。
『反撃の事実は日本のマスコミ各紙も報じていますが、攻撃の詳細は未だ良く判っていません。追っての報道待ちです』
写真:イラン国内の核施設の配置図
Bloomberg:
イスラエル国防軍(IDF)は13日夜、イランがイスラエル領に向けて報復とみられるミサイルの一斉発射を行ったもようだと明らかにした。イランの反撃を受けて、両国の衝突が激しさを増している。
IDFはイスラエル全土が攻撃を受けているとの声明を発表。テルアビブ上空では煙が上がっているのが確認された。
イランの最高指導者ハメネイ師は、イスラエルの攻撃に対して断固として報復する考えを表明。国営テレビで放映された録画メッセージで「イスラエルの方から戦争を仕掛けてきたのだ。この重大な罪を犯したイスラエルを無傷では終わらせない」と述べた。
これに先立ち、イスラエルはイランの核・弾道ミサイル関連施設に対する空爆を継続。中部ナタンズのウラン濃縮施設や北西部のタブリーズが攻撃を受けたと、イランの半国営タスニム通信が伝えた。
イランの核開発問題を巡る対立が、中東での新たな戦争に拡大する危険が高まった。ネタニヤフ首相によると、イスラエルは空軍の200機を投入し、約100カ所の標的を攻撃した。「イランの核濃縮プログラムの中枢に打撃を与えた」という。
イラン国営テレビによると、首都テヘランやナタンズで複数の爆発音が聞かれ、精鋭軍事組織の革命防衛隊本部でも火と煙が上がった。革命防衛隊のサラミ司令官とイラン軍のバゲリ参謀総長、さらに少なくとも革命防衛隊の幹部2人が死亡したという。核科学者らも殺害されたもようだ。
タブリーズ空港は「激しい」攻撃に遭い、周辺地域から濃い黒煙が立ち上っているとタスニム通信は報じた。イスラエルのイランへの攻撃は昨年10月以来で、2期目のトランプ米政権発足後では初めて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます