物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

アオツヅラフジ

2007-12-16 20:30:45 | ツヅラフジ科






 ところどころで見かける白い粉を吹いたような青い実です。
有毒で食べられません。薬用としては利用されているようです。
雌雄異株の蔓になる木本です。
この実の中にある種は面白い形をしています。今まで果実の写真は撮っていましたが種子の写真を撮っていませんでした。
初めて種の写真を撮りました。化石で有名なアンモナイトにホントに良く似ています。 




すもももももももものうち

2007-12-15 20:58:36 | バラ科



 《スモモも桃も桃の内》 です。
他にはウメ・サクランボなんかも桃と同じです。

今回はバラ科の果実-2です。
サクラ亜科のものでその果実は核果といわます。内果皮が硬く骨質化して核と呼ばれます。
梅干の核の中にある種子(いわゆる天神様というやつですが)を食べたことのある方も多いのではないでしょうか。
桃やサクランボの果実も同じ構造になっています。アーモンドは天神様そのものです。果実の姿は桃のようで花も桃のように綺麗なものです。

   ***   追記   ***
梅干の天神様には青酸配糖体が含まれていて有毒ですがよほど大量に取らない限り影響はありませんから心配は要りません。




枇杷は梨である。 ?!

2007-12-14 00:21:36 | バラ科






 リンゴも梨です。
ピラカンサとかナナカマドなんかも梨なんです。


果実の話です。・・・・梨・林檎・枇杷・ピラカンサ・ナナカマド・ボケ・花梨などの果実は梨状果(梨果)と呼ばれる偽果です。。
本当の果実は中の芯の部分で回りの部分は花托や顎筒が成長したものといわれます。
枇杷の果実の写真が無かったので缶詰の枇杷でもと思い買ってきたのですが・・・
缶詰の枇杷は見事にへたと種が切り取られていて果実の形がはっきりと分かりません。
枇杷の絵はシーボルト著「フロラジャポニカ」から

バラ科の中で梨状果をつけるグループをナシ亜科としています。




ネリネ  <Nerine > その2

2007-12-08 16:27:24 | ヒガンバナ科



前回載せたネリネの蕾が割れてきて中からいくつかの蕾がのぞいてきました。

さて、今回はこんなのを作ってみました。
今日のお昼 カレーラーメンです。
市販の煮るタイプのインスタントラーメンにレトルトカレーを使ったものです。
最初はゆでた麺だけにカレーをかけてみましたが汁気が欲しくなりました。
で・・・今では普通にゆでてスープの変わりにレトルトカレーを入れています。
いくつかの種類のカレーを試したのですが辛いもののほうが合うように思います。
今度、カレーうどん用の粉末スープを使ってみようかななんて考えています。

え ・ 味ですか  ・  まーまずくは無いですが未だ改良の余地ありといったところですね。

ところでちょっと前にカレーラーメンのCMがあったのですがいつしか見なくなりましたね。
カレーラーメンの商品も一度も見たことがありません。どげんしたとでしょうか。




ノゲシ  と  オニノゲシ    の区別

2007-12-06 22:08:42 | キク科






 最近仕事で忙しく帰りが遅くなってなかなかブログ更新できず また題材(花)も少なくなり
厳しくなってきました。 ということで便乗記事なんかもいいでしょうか。
 前の記事「ヒメコウゾ」も実は便乗記事でした。 今回は何人かの方がノゲシの記事を載せて
いましたのでちょっと便乗します。

オニノゲシはノゲシに比べ葉の緑が濃くテカッタ感じでとげが多く痛いです。花は良く似ています。
どちらも舌状花のみから成ります。
一番判りやすい違いは葉の付け根でしょうか。ノゲシの葉の付け根は出っ張っているのです。
オニノゲシはとげがありますが丸くて出っ張りはありません。
 どちらも今でも咲いています。寒さに強いのでしょうか。

*****   *****   以前の記事   *****   *****
  ノ ゲ シ   : http://blogs.yahoo.co.jp/hanano500/5101136.html
オ ニ ノ ゲ シ : http://blogs.yahoo.co.jp/hanano500/5106585.html
 ウスジロノゲシ  : http://blogs.yahoo.co.jp/hanano500/5103486.html
ノゲシとオニノゲシ : http://blogs.yahoo.co.jp/hanano500/5110520.html