物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

ヒイラギ<Osmanthus heterophyllus (G. Don) P. S. Green >  ・・・ 節分 ・・・

2012-01-30 22:40:01 | モクセイ科
  2月3日は節分です。
 
 節分は立春・立夏・立秋・立冬の各前日で季節の分かれ目ということで節分といわれます。
季節の分かれ目には邪気(鬼)が沸くといわれそれを払う行事が行われました。
それが『鬼は外・福は内』の豆まきになったのだそうです。
 
 節分には玄関に ヒイラギの枝や鰯の頭などを飾り鬼が入ってこないようにする習わしもあります。
ヒイラギの葉には棘とげがあって鬼も痛くて嫌がるのでしょうかね。

斑入りのものなども有りよく庭に植えられています。
花は11月頃に咲きます。
 
           
 
金木犀ほどではないですが良い香りがします。
雌雄異株で雌樹には初夏の頃、紫色のネズミモチに似た実をつけます。
        
           
 



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (sumire)
2012-01-30 23:19:00
ヒイラギはイワシの頭と一緒の飾りますね
花がきれいです
返信する
No title (koyuki)
2012-01-31 22:54:00
柊と節分…勉強になりました。
私も一つ年を取ります。
鬼を払い福を懐にがっちりと入れたいよ。(^^♪
返信する
No title (gotemama7)
2012-02-01 06:37:00
おはようございます♪
我が家の裏山にもヒイラギが自生していますが実を見たことが有りません。
花も咲いてないのだと思います。
白い綺麗な花は初めて見せていただきました。
雌雄異株なのですね、今年はじっくり探して見ます(^^)ポチ☆
返信する
No title (naka)
2012-02-01 19:02:00
ヒイラギの花は白くて
香りが清楚な感じでいいですね。
葉は思いっきりトゲトゲして
痛いですが。
すぐに節分、そして立春ですね。
返信する
No title (一秋(野草))
2012-02-08 07:11:00
yaeyamasumire さん ヒイラギとイワシは節分にはつき物ですね。
ヒイラギの白い花は清楚で綺麗なものです。
返信する
No title (一秋(野草))
2012-02-08 07:13:00
koyukiさん 今年はみんなに福が来ると良いですね。
返信する
No title (一秋(野草))
2012-02-08 07:16:00
ごてまま さん 雌樹でないと実は突きませんね。
小さくて目立たないし・・・
返信する
No title (一秋(野草))
2012-02-08 07:18:00
nakaさん 私もヒイラギの白い花大好きです。香りも良いですね。
返信する
No title (野の花)
2012-02-12 21:19:00
こんばんは☆
我が家にも柊があって、白い花は咲きますが、実をみたことはありません。雌雄異株ということなので、雌雄両方ともないと実をむすばないのでしょうか?
毎年、ふっと気づくと可愛い花を咲かせています!!
返信する
No title (一秋(野草))
2012-02-13 21:22:00
野の花 さん 雌雄異株ですから雌樹でないと実がなりません。
花が咲いたらめしべがあるか調べてみると雌雄が分かると思います。
返信する

コメントを投稿